ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,194件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

カブ

○クリームシチュー(かぶ、にんじん、きのこ)○大根とにんじんのきんぴら○卵焼き(プレーン)○ご飯に梅干しクリームシチューのカブがな..

2009/10/27 23:33
カブ:2009/10/27 23:33
▼マーク

一般道の旅 高岡市へ

富山駅北口でライトレールを降り、さてどうしたものか。午後も少し遅くなってきており、18日の夜はどこに泊まろうか決めていない。京都へ..

2009/10/25 13:33
一般道の旅 高岡市へ:2009/10/25 13:33
▼マーク

昼・夕食

たまにはパンもありということで。野菜サラダ(にんじん、レタス、干しブドウ、ミニトマト)1個目はいり卵&ポテトサラダ2個目は夕方に。..

2009/10/24 07:17
昼・夕食:2009/10/24 07:17
▼マーク

メンチ弁

○メンチカツ○付け合わせにレタス○ご飯手作りメンチカツは、やや肉が固し。火の通った見極めのタイミングが難しいなぁ^^;

2009/10/22 06:57
メンチ弁:2009/10/22 06:57
▼マーク

2色ご飯

○舞茸入り変わりごはん○ご飯にドライカレー with紅生姜ご飯が2種類ですね〜^^;無駄なく使ってますなぁ。ドライカレーは食欲を促..

2009/10/21 06:08
2色ご飯:2009/10/21 06:08
▼マーク

お弁当日記

○ハンバーグ(デミグラスソース)○茹でジャガイモ(塩胡椒)○ほうれん草のおひたし○ご飯にゴマデミソースの手作りハンバーグがなかなか..

2009/10/16 19:41
お弁当日記:2009/10/16 19:41
▼マーク

麩は大好物(^_^)

○車麩の甘じょっぱ煮○大根とキャベツのサラダ○ミニトマト○ご飯に紫麩からしみ出した汁が、ご飯にいい塩梅に混ざって、すごく美味しいの..

2009/10/14 22:52
麩は大好物(^_^):2009/10/14 22:52
▼マーク

一般道の旅 富山市

富山市のライトレール「ポートラム」は富山駅から富山港を結んで市街地を走り抜けてゆく。低床の車体と、騒音の少ない静かな車両で、デザイ..

2009/10/14 07:23
一般道の旅 富山市:2009/10/14 07:23
▼マーク

味が沁みる

○おでん(ごぼう巻き、だいこん)○舞茸煮びたし(ニンニク味)○ひじきと豆の煮付け○ピーマンの辛味炒め○ミニトマト○ご飯 じんわり美..

2009/10/13 22:49
味が沁みる:2009/10/13 22:49
▼マーク

日常に戻る?!

まずはお弁当^^精進明け、というわけで本日からお肉をいただきます。○ご飯にごま○ジャーマンポテト○ほうれん草とモヤシのおひたし○ひ..

2009/10/10 09:49
日常に戻る?!:2009/10/10 09:49
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る