ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,158件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

地震の状況(3)

夜明け、空が白んできました。田沢のわが家では積雪10センチぐらいでしょうか。除雪車が市道を除雪していきました。あいかわらず、余震が..

2011/03/12 05:45
地震の状況(3):2011/03/12 05:45
▼マーク

地震の状況(2)

あいかわらず、余震が5分〜10分間隔ぐらいで続いております。米沢は、停電はないようですが、不安は解消していません。その他、水道等の..

2011/03/11 22:26
地震の状況(2):2011/03/11 22:26
▼マーク

地震の状況(米沢市田沢地区)

米沢市の田沢も、あいかわらず余震が続いています。最初の地震の目立った被害は、地区内では起きていないようです。17:45頃、また大き..

2011/03/11 17:47
地震の状況(米沢市田沢地区):2011/03/11 17:47
▼マーク

油と汗

3月10日(木)、朝は10僂曚匹寮兩磧スノーダンプで約1時間余りかけて除雪作業して汗を流した。お客様に、「機械出した方がいいんで..

2011/03/11 09:42
油と汗:2011/03/11 09:42
▼マーク

真木で、ヒレカツ定食

米沢市内、ヨーク成島店のちょうど東隣にある、定食中心のお店です。お餅やラーメンもありますね。基本の、ご飯とおみそ汁と漬物が美味しい..

2011/03/10 17:58
真木で、ヒレカツ定食:2011/03/10 17:58
▼マーク

大師山

一昨日、8日の大師山。晴れ上がった空に全体が見えます。これは、大荒沢側から見た姿。私の立ち位置と大師山の間には、小樽川と国道121..

2011/03/10 17:43
大師山:2011/03/10 17:43
▼マーク

雪の華

3月9日(水)、朝は積雪あり。除雪をするまでもない。出かける仕事が無いので、お彼岸前でもあるし、月末の大般若法要もあるから、片づけ..

2011/03/10 13:33
雪の華:2011/03/10 13:33
▼マーク

街の人気者

週刊文春 3月10日号の表紙毎週、和田誠さんの表紙を楽しみにしている。もう、取っておきたいぐらい「いいなぁ」っていうのが多い。「表..

2011/03/09 18:20
街の人気者:2011/03/09 18:20
▼マーク

雪道を歩きながら

3月8日(火)、晴れ。少々雪が積もっていたものの、晴れ上がっていい天気。大荒沢の不動堂の登拝日で、その他、ちょっこら忙しい一日。朝..

2011/03/09 13:40
雪道を歩きながら:2011/03/09 13:40
▼マーク

お弁当 3月

3月1日のお弁当○ご飯○ゆで卵(殻のまま^^;)○おから炒り○小松菜とキャベツのおひたし○ミニトマト3月2日のお弁当○ご飯○鶏肉と..

2011/03/08 23:42
お弁当 3月 :2011/03/08 23:42
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る