ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,172件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

雪いじりしごど

18日、やっぱり除雪。寝坊して、始めるのが遅くなってしまった。前夜、用があって夕方から山形市へ行き、遅く帰ってきたのだった。それが..

2011/01/20 02:01
雪いじりしごど:2011/01/20 02:01
▼マーク

傾いでいるなぁ

17日は、朝から気温が低く風が強かったせいかさほどの積雪ではないけれど、除雪を行う。前の日の夕方、除雪を行っていたところ、隣家の松..

2011/01/20 01:34
傾いでいるなぁ:2011/01/20 01:34
▼マーク

Tarzan 年末特大合併号

特集「太らない食べ方 年末年始バージョン」 〜今スグ使える“痩せワザ”、召し上がれ!〜年末年始は、忘年会や新年会で外食する機会やお..

2011/01/19 14:51
Tarzan 年末特大合併号:2011/01/19 14:51
▼マーク

東へ西へ

1月16日(日)、朝、この日も除雪。それから、米沢芸術文化協会の会長を務めていらっしゃる亀岡博先生の米沢市功労者受賞祝賀会に出席の..

2011/01/18 22:20
東へ西へ:2011/01/18 22:20
▼マーク

赤湯の 麺や福とみ で、醤油ラーメン

南陽市赤湯の、2軒のラーメン屋さんが並んで建っているうちの一軒。以前は、別なラーメン屋さんだったような気がする。醤油ラーメン(大盛..

2011/01/18 22:09
赤湯の 麺や福とみ で、醤油ラーメン:2011/01/18 22:09
▼マーク

ヤハハエロ

連日の雪片づけで、くたびれてしまいブログアップも滞ってしまいました。さて、15日の小正月行事「サイド焼き」の準備までお伝えしたので..

2011/01/18 13:21
ヤハハエロ:2011/01/18 13:21
▼マーク

(63)『深代惇郎青春日記』

深代惇郎:著(朝日新聞社文庫)大学を卒業し、お寺の本山にある学院に入るとき、そっと忍ばせて行った本。親子ほど違う著者の、同じ世代に..

2011/01/16 10:39
(63)『深代惇郎青春日記』:2011/01/16 10:39
▼マーク

小正月行事

除雪機は昨日の夜に無事帰ってきたので、助かった。ブロアの羽根全体がゆがんだため、後ろ側に当たっていたそうだ。砂利の大きいものが挟ま..

2011/01/16 00:20
小正月行事:2011/01/16 00:20
▼マーク

お弁当開始

今年はじめのお弁当。○コーン、ニンジンいっぱい炒飯○おでん(さといも・かまぼこ 昨夜の残り)○茄子 素揚げ(しょうが醤油)で、2回..

2011/01/15 15:59
お弁当開始:2011/01/15 15:59
▼マーク

皆川睦夫氏が野球殿堂入り!

今朝はかんじましたねぇ。積雪はさらさらした雪が15僂曚鼻∪鼎に降っていたようですね。画像は、昨日の夕方、小野川温泉の入口からなが..

2011/01/15 12:48
皆川睦夫氏が野球殿堂入り!:2011/01/15 12:48
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る