ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,174件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

(45) 『手に職』

森まゆみ:著 ちくまプリマー新書東京の下町の職人さんたちに話しを聞いて、その職人になった事情やら喜びやら、これからどうなるか(ど..

2010/09/11 20:56
(45) 『手に職』:2010/09/11 20:56
▼マーク

創立88周年 記念式

こんばんは。今日もあっという間に夕方、すっかり暗くなってしまいました。午前中から蒸し暑かったものの、予報の雨にはなっていませんね。..

2010/09/11 18:35
創立88周年 記念式:2010/09/11 18:35
▼マーク

おまけ

おはようございます。今朝は朝から気温上昇中の田沢です。それでも午後からは雨に変わるという予報が出ておりますね。そろそろいも煮会が始..

2010/09/11 09:19
おまけ:2010/09/11 09:19
▼マーク

町内の秋祭り

こんばんは。もうすっかり真っ暗になっています。暑さは少し戻ったようですが、どこかカラリとしているような気がします。さて、画像は昨日..

2010/09/10 18:39
町内の秋祭り:2010/09/10 18:39
▼マーク

山の地主と入る人、お互いの不幸

こんにちは。だいぶ涼しくなり、夜は毛布か布団がいるぐらいですね。それでも、今日の日中は気温が上昇しております。猫っだも、集まってく..

2010/09/10 12:40
山の地主と入る人、お互いの不幸:2010/09/10 12:40
▼マーク

8日のお弁当

○ご飯○卵焼き○ジャーマンポテト風 豚肉とジャガイモと玉ねぎ炒め○サラダスパ&ミニトマト バジルソース和えこのサラダスパはバジルが..

2010/09/09 17:00
8日のお弁当:2010/09/09 17:00
▼マーク

シーズン

おはようございます。台風はこちらには全く影響なく過ぎて行きました。被害に見舞われた地域の皆様にはお見舞い申し上げます。薄曇り、涼風..

2010/09/09 10:28
シーズン:2010/09/09 10:28
▼マーク

秋仕様

午後6時過ぎ、もうだいぶ暗くなりました。信州・東海・関東では、台風の影響でたいへんな大荒れになっているようですね。皆様のところでは..

2010/09/08 18:12
秋仕様:2010/09/08 18:12
▼マーク

小町山で草木塔研修

曇り空、涼しい風がそよそよと吹いている田沢です。台風はだいぶ東北よりも東の方へそれて上陸しているようです。こちらは安堵しております..

2010/09/08 13:34
小町山で草木塔研修:2010/09/08 13:34
▼マーク

勉強会 兼…

おはようございます。今は雨が降っておりませんが、一昨日以来の雨の後、すっかり涼しくなった田沢です。台風の動きが気になるところです。..

2010/09/08 09:48
勉強会 兼…:2010/09/08 09:48
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る