ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,182件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

想いは繋がる

ようやく雨が降りました。ちょっと涼しくなり、畑も潤いました。今夜は、米沢で花火大会。これ、東北花火大会っていうんですよね^^ちょっ..

2010/07/30 11:02
想いは繋がる :2010/07/30 11:02
▼マーク

畑の客人

さて、畑でトンボがポーズをとっております。写真撮るまで、動がねぞっていう雰囲気でしたの、撮りました。で、ようやく飛んできました^^..

2010/07/29 20:17
畑の客人:2010/07/29 20:17
▼マーク

受賞祝賀会 ありがとうございました

27日(火)、東京第一ホテル米沢で、父親の受賞祝賀会を開いていただきました。今年の春の叙勲で、瑞寶双光章を戴きました。長年、民生委..

2010/07/29 15:10
受賞祝賀会 ありがとうございました:2010/07/29 15:10
▼マーク

リーダー不在みたいですね

こんばんは。午後、一時雷が、家から見て南の方で激しく鳴っていたものの、強い風がちょこっとの間だけ吹いて終わった田沢でした。猫だぢ、..

2010/07/28 19:43
リーダー不在みたいですね:2010/07/28 19:43
▼マーク

土用の丑の日は・・・

こんにちは。今日も蒸し暑いですね。500mlのPB2本分の水分を摂りながら、お寺の内外で雑事をこなしております。家の中で熱中症で亡..

2010/07/28 12:26
土用の丑の日は・・・:2010/07/28 12:26
▼マーク

『神去なあなあ日常』

『神去(かむさり)なあなあ日常』 三浦しをん 著 徳間書店久しぶりに小説を読んだ。高校を卒業したばかりの横浜の少年が、いきな..

2010/07/28 11:44
『神去なあなあ日常』:2010/07/28 11:44
▼マーク

Berry ベリー

おはようございます。あい変らず、暑い一日が始まりました。日記は、昨日26日。相方の㋗が、ブルーベリーのジャムを頂いて..

2010/07/27 10:05
Berry ベリー:2010/07/27 10:05
▼マーク

三男坊の冷やし鶏塩ラーメン

一日20食限定!と書いてありましたが…日曜日の夜、8時過ぎにオーダーして大丈夫でしたので、どうなんでしょう^^暑くて疲れたので、外..

2010/07/27 09:56
三男坊の冷やし鶏塩ラーメン:2010/07/27 09:56
▼マーク

ビフォー アフター

こんばんは。7時を回ると、さすがに暗くなってきました。蒸れて、ちょっと外で涼んできました。さて、日記は25日(日)の早朝です。町内..

2010/07/26 19:08
ビフォー アフター:2010/07/26 19:08
▼マーク

願い

子易地蔵様のお祭りは、午前中から参拝なさった方々が昼食後に御帰りになると、その後は、地元の皆様が適度な間隔でお参りにいらっしゃいま..

2010/07/26 15:11
願い:2010/07/26 15:11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る