ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,186件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

おにぎり弁当

○おにぎり 海苔 梅&佃煮昆布○ピーマンと豚肉炒め○煮卵○だし(風のもの)畑で採れたピーマン。おにぎりもうんまううんまい^^

2010/07/17 15:05
おにぎり弁当:2010/07/17 15:05
▼マーク

草木塔といただきもの

こんにちは。今日の午後になって、雨が上がり、なんとなく爽やかな感じの田沢です。岐阜県など日本の西の方では大雨の被害がたいへんですね..

2010/07/16 17:29
草木塔といただきもの:2010/07/16 17:29
▼マーク

お鷹ぽっぽ

米沢の人なら誰でも知っている、笹野一刀彫の伝統的な民芸品「お鷹ぽっぽ」。退職した時に、頂戴いたしました。米沢市の南部にある、南原地..

2010/07/16 09:45
お鷹ぽっぽ:2010/07/16 09:45
▼マーク

14日のお弁当

○ご飯と切り昆布の佃煮○卵焼き○茹でいんげん○鶏唐揚げ○キャベツおひたし(ニンニク醤油)畑の物をたくさんいただくようになってきまし..

2010/07/16 09:38
14日のお弁当:2010/07/16 09:38
▼マーク

WORLD CUP Special Issue 4

さても、まだサッカー・ワールドカップであります^^;すでに決勝が終わり、話題のトップは…ゴルフ全英選手権でしょうかねぇ。さて、この..

2010/07/15 21:32
WORLD CUP Special Issue 4:2010/07/15 21:32
▼マーク

『お坊さんだって悩んでる』

著者 玄侑宗久 (文春新書 文藝春秋社)そうです、坊さんも悩んでおります。この本は、月刊『寺門興隆』(興山社発行)という、言って..

2010/07/15 20:06
『お坊さんだって悩んでる』:2010/07/15 20:06
▼マーク

「草木塔との語らい」2010

今年も、田沢コミュニティセンターで開催します。森の仲間ネットワーク、田沢コミュニティセンターの共催です。田沢の草木塔を3ケ所見学。..

2010/07/15 14:10
「草木塔との語らい」2010:2010/07/15 14:10
▼マーク

満中陰

おはようございます。今朝から温度が上がり、蒸し暑い午前を迎えている田沢です。皆様のところではいかがでしょうか。さて、一昨日、伯母の..

2010/07/15 10:23
満中陰:2010/07/15 10:23
▼マーク

50,000アクセス v^^v

夕暮れてきました。こんばんは、雨がしとしとと降る田沢です。昨日ほどではないけど、涼しいですね。皆様のところではいかがでしょう。さて..

2010/07/14 18:34
50,000アクセス v^^v:2010/07/14 18:34
▼マーク

13日のお弁当

○ご飯に梅干し○卵焼き○魚の照り焼き(名前をわすれた^^;)○ピーマンピリ辛炒め 珍しく、焼いてあるお魚を買ってみました。 けど、..

2010/07/14 10:53
13日のお弁当:2010/07/14 10:53
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る