ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,186件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

7日の弁当

○ご飯に梅干し○焼き鮭○茹でインゲン○卵焼きむふふふふ。昨晩のメニューをそのまま^^市販の卵焼きと焼き鮭で、ちゃっちゃっと。インゲ..

2010/07/08 09:31
7日の弁当:2010/07/08 09:31
▼マーク

留守番中

蒸し暑い〜。お客さんも来ないし、裸で涼しい茶の間にゴロンとなりたいところなんだけども、今日は一人なので、お客様が来たらたいへんなの..

2010/07/07 15:02
留守番中:2010/07/07 15:02
▼マーク

余裕っていうかヒマな時間

こんにちは。はっきりしない天気、蒸し暑い、夕方に激しい雨このところこんな感じの田沢です。皆様のところではいかがでしょうか?お陰さま..

2010/07/07 11:08
余裕っていうかヒマな時間:2010/07/07 11:08
▼マーク

Nnmber WORLD CUP Special Is..

もう、ずいぶん古いネタになってしまった感があります。ベスト4が決まり、そこにブラジルもアルゼンチンもいないという…。かなり寂い感じ..

2010/07/06 19:47
Nnmber WORLD CUP Special Is..:2010/07/06 19:47
▼マーク

テーマ読書会

日曜の夕方は、定例の読書会を、スープカレーの「らあじゃ」で催す。ミニコミ誌「ほんきこ。」が主催です。今年は、毎月定例で読書会を開い..

2010/07/06 14:06
テーマ読書会:2010/07/06 14:06
▼マーク

母の味

はっきりしない天気で迎えた田沢です。皆様のところではいかがでしょうか?東京の北区で、集中豪雨の影響と思われる増水による、道路の水没..

2010/07/06 09:49
母の味:2010/07/06 09:49
▼マーク

わさわさ

お寺の裏山の上の空が、夕方、こんな色になっていると、心がわさわさしてきます。夕方「まんま(ご飯)だがら、(家に)寄れよ〜」と、大声..

2010/07/05 21:23
わさわさ:2010/07/05 21:23
▼マーク

余波

米沢に戻って、土曜日はなんだか身体を休めたいなぁっていう感じ。田舎に住んでいると、移動が車だから、まさにドアtoドアだから、歩きま..

2010/07/05 13:44
余波:2010/07/05 13:44
▼マーク

上京

神保町の古書街で、本を探す。これも、今回の一つの目的。学生時代には、毎日、地下鉄で通っていたので、かなりこの町を歩いたものだ。なの..

2010/07/05 00:17
上京ぁ2010/07/05 00:17
▼マーク

上京

さて、今回の大きな目的の一つは、蒲田に住む伯母の家を訪問することにあった。大学生時代、3年間アパート住まいをしていた、その大家さん..

2010/07/04 23:55
上京:2010/07/04 23:55
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る