ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,188件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

今日のお弁当

○ご飯にふりかけ(鰹節とちりめんじゃこを醤油で炒ったふりかけ)○卵焼き○鶏ささみ生姜焼き○ウルイのおひたし○ミニトマト このふりか..

2010/06/17 22:51
今日のお弁当:2010/06/17 22:51
▼マーク

一区切り

こんにちは。田沢も暑い、蒸し暑いです。皆様のところもさぞかし…でしょう。目に痛いほど、緑が濃くなってきました。畑の周囲の雑草が伸び..

2010/06/17 14:51
一区切り:2010/06/17 14:51
▼マーク

6月のお花

6月はやはり紫陽花。今日は気温の上昇とともに蒸れてきました。雨に似合うお花でもありますね。

2010/06/17 10:05
6月のお花:2010/06/17 10:05
▼マーク

下降

こんばんは。朝は雨がけっこう強く降っていて、外の仕事ができないとおもっていたら、思いのほか晴れ上がりがよかった。雨に表れたおかげで..

2010/06/16 22:02
下降:2010/06/16 22:02
▼マーク

6月15日

おはようございます。夜中から雨が本降りになっております。どうも梅雨入りの雰囲気でしょうかね。昨日は、前夜のサッカーワールドカップを..

2010/06/16 06:53
6月15日:2010/06/16 06:53
▼マーク

笹巻き弁当^^

○笹巻き(きなこ)○ニンジンのきんぴら○煮卵○ミニトマト笹巻きは、砂糖醤油で食べるのが好き。なのでありますが、お弁当の場合はこれで..

2010/06/16 06:45
笹巻き弁当^^:2010/06/16 06:45
▼マーク

悪魔くん(全)

水木しげる ちくま文庫NHKの朝ドラマ「ゲゲゲの女房」を見て、読みたくなりました。だいぶ前に読んだ記憶はあるのですけども。再読。妖..

2010/06/15 17:51
悪魔くん(全):2010/06/15 17:51
▼マーク

川西町玉庭 柴引の草木供養塔

川西町柴引というところに、最古の草木塔が建立されてから17年後の寛政9年(1797年)建立と記されている「草木供養塔」が建っている..

2010/06/15 13:27
 川西町玉庭 柴引の草木供養塔:2010/06/15 13:27
▼マーク

シーズン

おはようございます。朝から日が射している田沢です。皆様のところではいかがでしょうか?画像は昨日の朝の雨。畑がカラカラになって土ぼこ..

2010/06/15 07:03
シーズン:2010/06/15 07:03
▼マーク

奉納

こんばんは。涼しい(寒い)一日になりましたね。まだ、昨日、日曜日の話題の続きです。無事、ご祈願とご供養を終えて、財団の会館にて直会..

2010/06/14 23:28
奉納:2010/06/14 23:28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る