ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,190件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

「ボクは坊さん。」

著者 白川密成 ミシマ社このところ仏教に関する本がよく出ている。そのなかの一冊で、メディアで紹介されているようだ。愛媛県の四国八..

2010/05/29 16:06
「ボクは坊さん。」:2010/05/29 16:06
▼マーク

おにぎり弁当

○おにぎり(きざみ油揚げの醤油ご飯)○アスパラ、赤ピーマン、鶏ささみのピリ辛炒め

2010/05/29 15:59
おにぎり弁当:2010/05/29 15:59
▼マーク

今年の計画

本日夜、久々の打ち合わせ。21年度の事業を終了してからだから、3月から会っていないメンバーとの再会になった。7月19日(月)海の日..

2010/05/25 23:55
今年の計画:2010/05/25 23:55
▼マーク

あちらこちらへと

あっという間に夕方です。涼しい朝、暖かい日中、夕方に雨と、目まぐるしく変わるお天気。それと同じように、あちこちと動いている間に…で..

2010/05/25 18:35
あちらこちらへと:2010/05/25 18:35
▼マーク

小野里鮮魚センター お刺身ランチ

ランチに、この前から行きたかった小野里さんへ。ご飯とみそ汁と、お刺身盛り合わせの1パックと漬物で、基本500円。安いですなぁ。画像..

2010/05/25 18:28
小野里鮮魚センター お刺身ランチ:2010/05/25 18:28
▼マーク

一般道の旅 金沢市入り

それにしても、旅の記録なのに食べ物か食べているところの画像が多いなぁ。移動したり、何か見ているときは、写真を撮りより楽しむ方が先立..

2010/05/24 16:19
一般道の旅  金沢市入り:2010/05/24 16:19
▼マーク

忘れる

おはようございます。朝から雨、しかも寒い雨降りです。皆様のところではいかがでしょうか?さて、画像は中心がピンボケになってますね。土..

2010/05/24 09:28
忘れる:2010/05/24 09:28
▼マーク

お寺のお手入れ

こんばんは。夜になって雨になりました。日中、風が冷たかった。「田沢だけですか?」いえいえ、そんなことはないようです。お寺の軒下に植..

2010/05/23 23:26
お寺のお手入れ:2010/05/23 23:26
▼マーク

ブナ森の案内人

こんばんは。夜中に更新になりました。お天気に恵まれた一日、これでなかなかいろいろありました。さて、今日は米沢市主催の事業のスタッフ..

2010/05/22 23:07
ブナ森の案内人:2010/05/22 23:07
▼マーク

畑 ようやく始動です

おはようございます。土曜日の朝、お日様が昇っている田沢です。皆様のところはいかがでしょうか?さて、遅まきながら、わが畑の作業を開始..

2010/05/22 06:59
畑 ようやく始動です:2010/05/22 06:59
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る