ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,191件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

母の日に

9日はばたばたとしたまま、何もできませんでしたので、遅ればせながらお花を贈りました。ところで、昨年は母親の指導で裏の畑をやってみた..

2010/05/14 07:09
母の日に:2010/05/14 07:09
▼マーク

これも三色弁当

○ごはん○その上に、ひき肉のそぼろ&炒り卵(甘じょっぱい^^)○こごみの胡麻和え またまた、こごみをいただきました。 胡麻和えにし..

2010/05/14 07:02
これも三色弁当:2010/05/14 07:02
▼マーク

ありよう

お隣の屋敷のヤマブキソウが花咲きました。数日前の暑さはどこに行ったものかわかんないぐらい、昨日は風が寒く、今日はもう高い山は雪が降..

2010/05/13 19:48
ありよう:2010/05/13 19:48
▼マーク

展望台でランチ

○ご飯に梅干し○トンカツ○こごみのお浸し(海苔かけ)○卵焼き今日は外でお弁当。こんなとき忘れて行けないのは…「醤油」車の中に常備し..

2010/05/12 11:43
展望台でランチ:2010/05/12 11:43
▼マーク

お気に入りの場所

さて、この頃の日記はだいたい一日遅れになってます。5月に入ってから、思いがけないことが、ひょっとおこるものですから、決まった時間に..

2010/05/12 11:02
お気に入りの場所:2010/05/12 11:02
▼マーク

花園

御祝いの会食ということになり、ごっつぉになりました。花園と書いて(かえん)、米沢の金池です。まず、家族1 海鮮重これ、ごうかですな..

2010/05/11 16:47
花園:2010/05/11 16:47
▼マーク

猫のように

真夜中や、早朝6時頃に電話がかかってくると、かなりドキッとします。携帯電話なら、間違いかな?と思って気に留めなかったりするのですけ..

2010/05/11 07:20
猫のように:2010/05/11 07:20
▼マーク

立夏ですから

5月最初のおはなでございます。鮮やかなピンクのバラですねぇ。

2010/05/10 17:58
立夏ですから:2010/05/10 17:58
▼マーク

実感が・・・

忙しい時は、それがまた重なったりするもののようです。適度に、毎日何かがある、というふうだと具合がよいのでありますけども、8日の祭り..

2010/05/10 17:22
実感が・・・:2010/05/10 17:22
▼マーク

祭りは続く(8日)

さて、昨日(8日)の夕方、町内の鎮守様の春祭り。朝から山登りに始まり、体力の限界に近くなってきました。それでも、天気の良さにも救わ..

2010/05/09 18:57
祭りは続く(8日):2010/05/09 18:57
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る