ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,194件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

春風のように

爽やかな一日になりましたね。さて、今日は早朝からかけずり回っております。忙しいことはありがたいこと、出はありますが、さすがに夕刻近..

2010/05/08 16:20
春風のように:2010/05/08 16:20
▼マーク

めでたきこと

山形市の文翔館です。7日は、この建物のすぐ左に繋がっている、議場ホールで春の叙勲の伝達式がありました。叙勲でも、同じ7日に天皇陛下..

2010/05/08 09:00
めでたきこと:2010/05/08 09:00
▼マーク

「らあじゃ」の アイスクリーム

らあじゃの アイスクリーム 「豆乳 本練り黒ゴマ」を食べてみました。味が濃く、コクがあってあっさり、美味かったですぞ。

2010/05/07 23:04
「らあじゃ」の アイスクリーム:2010/05/07 23:04
▼マーク

サクラ舞い散る・・・

もう陽がくれてきました。今日も暑かったですねぇ。湿度が高くて、6・7月頃の気候みたいです。皆さんのところはいかがですか?ニュースで..

2010/05/06 18:12
サクラ舞い散る・・・:2010/05/06 18:12
▼マーク

お弁当づかい

○ご飯に梅干し○卵焼き○豚ヒレ肉の焼き肉○蒸キャベツと舞茸のおひたし裏山の木漏れ日の中でのお弁当は、また一味違うものです。うんまい..

2010/05/06 16:07
お弁当づかい:2010/05/06 16:07
▼マーク

『父 高田好胤』

もう10年以上前の1999年に刊行された本。昨年の4月、仙台市で催されたBookBookせんだい主催の「一箱古本市」に参加した折に..

2010/05/06 09:06
『父 高田好胤』:2010/05/06 09:06
▼マーク

子どもの日

こんにちは。子どもの日、暖かい、というよりも暑いと言っていいぐらいのお天気。連休最後? いかがお過ごしでしたか。米沢は28℃を超え..

2010/05/05 17:52
子どもの日:2010/05/05 17:52
▼マーク

大学いも

○ご飯、梅干し、ぽろぽろ漬け○卵焼き○大学いも○茹でキャベツ(しょうが醤油)○キウィフルーツ世の中の連休とはあまり関わりなく続いて..

2010/05/05 10:32
大学いも:2010/05/05 10:32
▼マーク

みどりの日

4日、国道121号は連休の帰り足と思われる県外ナンバー車がいっぱい。「富士山」ナンバー車も何台か見つけました^^そんなお昼前、大峠..

2010/05/05 08:15
みどりの日:2010/05/05 08:15
▼マーク

歩く

こんにちは。今日は「みどりの日」、薄曇り、暖かい日和になっている田沢です。皆さんは、連休、いかがお過ごしでしょうか。運動不足、体重..

2010/05/04 15:14
歩く:2010/05/04 15:14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る