ヤマガタンver9 > 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

Powered by samidare

▼user 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記

草木塔の郷 DENTAKUJI  なあまず日記
米沢市の田沢地区は「草木塔」の里。
自然に囲まれ、いろんな人と関わり、様々なことを企てて楽しんでいます。

米沢市口田沢在住

仕事 田沢コミュニティセンター職員
   田沢寺(でんたくじ)の僧侶

仕事+α
   森林インストラクター
   生涯学習ボランティア マナビスト

想い 
   「人」と「森林」と「本」に関わって、山里で面白いことしたい。 お寺に生まれ、コミュニティセンターで仕事をして、もの好きな仲間たちといろんなことをして…。 これにお酒があればとりあえず生きていけるのだけれど、ちょっとした夢を形にできればよいなと願っています。


   

▼user data

ブックマーク名
草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
検索キーワード
草木塔,田沢,田沢寺,真言宗醍醐派,森林インストラクター,福寿草,生涯学習,コミュニティセンター,マナビスト,ほんきこ
検索説明文(概略)
総記事数
1,173件
総アクセス数
153,194件
開設日 2008.03.20
リンク

▼contents

▼マーク

4月のお花

しばらくお休みしていたお花です。4月に入りまして再開。一足お先に春が…。

2010/04/09 09:10
4月のお花:2010/04/09 09:10
▼マーク

どこでもランチ!?

○ご飯に紅生姜○豚肉とキャベツ炒め○ポテトときゅうりのサラダ○ミニトマト弁当を持ってコミセンへ。残務整理し、お弁当を持って外へラン..

2010/04/08 21:44
どこでもランチ!?:2010/04/08 21:44
▼マーク

どこでもランチ^^;

○ご飯○豚肉生姜焼き○ジャーマンポテト○ミニトマト○菜花のおひたし○ワラビ干、人参の煮物お弁当は便利、かもしれません。これを持って..

2010/04/07 08:25
どこでもランチ^^;:2010/04/07 08:25
▼マーク

森へ還る

というキャプションがついた、BRUTUSの最新号。森を感じる音楽、森の本の紹介で、森へ誘う。表紙の写真が、まるで合成のように見える..

2010/04/06 22:14
森へ還る:2010/04/06 22:14
▼マーク

ステーキハウス 櫻

だいぶ久しぶりに来店。たぶん十年以上かな?相方はハンバーグステーキロイヤルセット。自分は牛肉のワイン煮。どちらもスープとサラダがつ..

2010/04/05 18:43
ステーキハウス 櫻:2010/04/05 18:43
▼マーク

『おいしい野菜のおかず』

文春文庫、野地秩嘉(のじ つねよし)著野菜を美味しく食べたい。野菜その旨さを生かしたお料理のレシピが出ておりますよ。

2010/04/04 11:52
『おいしい野菜のおかず』:2010/04/04 11:52
▼マーク

一般道の旅 能都町〜珠洲市

能都漁火ユースホステルはほんとに海のそばだった。ガイドブックには、「玄関から海まで3歩」と書いてある。おおげさではなく、そんな感じ..

2010/04/03 21:37
一般道の旅 能都町〜珠洲市:2010/04/03 21:37
▼マーク

卵焼き好き

○ご飯に梅干し○卵焼き(たらこ入り)○チキンミートボール○キャベツサラダ(マヨネーズ)○ミニトマト 卵焼き、好きです。 今日の卵焼..

2010/04/03 21:29
卵焼き好き:2010/04/03 21:29
▼マーク

マグロ漬けフライ弁当

○ご飯に梅干し○ピーナツ味噌の紫蘇巻き○マグロ刺身漬けフライ(昨夜から醤油漬けしていた^^)○ミツバのおひたし 昨日の夕食で、父と..

2010/04/02 17:57
マグロ漬けフライ弁当:2010/04/02 17:57
▼マーク

卵焼き弁当

○ご飯にゴマ○卵焼き○人参のきんぴら○ミツバのおひたし○いちご彩りがよいですなぁ。卵焼き、うんまいっす^^

2010/04/02 09:55
卵焼き弁当:2010/04/02 09:55
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る