ヤマガタンver9 > 株式会社 竹原屋本店

Powered by samidare

▼user 株式会社 竹原屋本店

株式会社 竹原屋本店

ガラスのことならオマカセください

会社名
 株式会社 竹原屋本店

所在地
 〒990-2251 山形県山形市立谷川二丁目851番4
 TEL 023-685-2356  FAX 023-685-2357
 E-mail: info@takeharaya.co.jp
 http://takeharaya.co.jp/



役員
 代表取締役会長 五十嵐慶三
 代表取締役社長 五十嵐博子

創業
 明治10年4月8日

設立
 昭和28年2月28日

資本金:
 3,000万円

従業員数:
 30名

取引銀行:
 山形銀行・きらやか銀行・荘内銀行・山形信用金庫・米沢信用金庫

営業内容:
 エコガラス・防災防犯ガラス・高断熱防汚ガラス・断熱サッシ
 パーテーション・エクステリア・ガラスブロック・蓄光ガラス
 デザインガラス・FAS工法専用部材・各種調湿材・
 冷暖房環境向上システム エコシルフィ・高性能断熱塗材 ガイナ
 光熱フィルター・システムキッチン・バスルーム・内装ドア
 外壁材・ガラス工芸品・レトロガラス器

建設業許可:
 山形県知事許可(般-1)
 ガラス工事業・建具工事業・鋼構造物工事業・タイルれんがブロック工事業
 外壁工事業・防水工事業

敷地面積
 6816.56屐2,065坪)

▼user data

ブックマーク名
株式会社 竹原屋本店|ガラスでエコライフをデザイン
検索キーワード
竹原屋本店,たけはらや,山形の工務店,山形の住宅会社,山形のエコ住宅,山形の省エネ住宅,エコガラス,デザインガラス,防災ガラス,カラーガラス
検索説明文(概略)
竹原屋本店はガラスで省エネ住宅/エコ住宅を実現する山形の住宅工務店。ガラスサッシ・エコガラス・カラーガラス・デザインガラスの活用方法について情報を掲載。
総記事数
2,479件
総アクセス数
4,396,999件
開設日 2008.01.29
リンク

▼contents

▼マーク

入り口改修工事

フロアヒンジによる開閉機構がどうしても重たいという苦情が寄せられるケースが多いようです。自動ドアに慣れ親しんでくると、どうしても「..

2013/03/31 14:30
入り口改修工事:2013/03/31 14:30
▼マーク

原木

交配のスタートは、ナポレオン&黄玉という組み合わせだそうで、昭和初期の頃だそうです。名付け親の里に、「原木の碑」として残されていま..

2013/03/30 09:36
原木:2013/03/30 09:36
▼マーク

通風型タイプ

居室入り口部分にガラリによる「通風型」の引き戸タイプ、しかも開閉がスムーズで、初動が軽く、羽根も動かすことが出来るので、とても使い..

2013/03/29 07:36
通風型タイプ:2013/03/29 07:36
▼マーク

実験部屋

通風による換気効果を実験!ご覧のように室内に外気が入り送り込むと、もう片方から室内空気が排気されます。都心部のビル風など、窓を少し..

2013/03/28 07:48
実験部屋:2013/03/28 07:48
▼マーク

サーモグラフィーによる温度比較

家全体における開口部の役目を、窓のどの部分からの熱損失が一番大きいかということを、「サーモグラフ画像」から読み取ることが出来ます。..

2013/03/24 11:10
サーモグラフィーによる温度比較:2013/03/24 11:10
▼マーク

重大な役割

サッシ・窓・ドアなどの「重大製品事故」を防ぐ役目を担う、数々の専用部品があります。焼け爛れや外れ落ちることなく、我々を「火災発生後..

2013/03/23 10:23
重大な役割:2013/03/23 10:23
▼マーク

防火用サッシ

建築基準法の関係で、防火試験をクリアーしなければ、「防火基準を満たさない」ということで、防火地域で使用することは出来ません。このよ..

2013/03/22 08:46
防火用サッシ:2013/03/22 08:46
▼マーク

さらなるバージョンアップ

季節商品として冬場には欠かせない「内窓」に、快適さを求めて追加発売の準備を進めているようです。従来の樹脂素材は、「木目」を基調とし..

2013/03/21 08:34
さらなるバージョンアップ:2013/03/21 08:34
▼マーク

当初は木橋だったそうな

昭和11年に造られた頃は、木橋だったそうです。堤防沿いには、桜の木が立ち並び、川には櫓が組まれ踊りも披露されたそうです。船を浮かべ..

2013/03/20 08:48
当初は木橋だったそうな:2013/03/20 08:48
▼マーク

格子戸によるフルオープン機構

折れ戸による開閉機能を様々な組み合わせを行うことによって、従来ではとうてい不可能であったことが、より機能的な商品として、生まれ変わ..

2013/03/19 07:05
格子戸によるフルオープン機構:2013/03/19 07:05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る