ヤマガタンver9 > 高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

Powered by samidare

▼user 高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ




このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変更し運営してまいります。

いろいろな『まほろばの里高畠』の情報をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

まほろばの里案内人   戸田一郎








▼user data

ブックマーク名
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
検索キーワード
高畠,観光,まほろばの里
検索説明文(概略)
総記事数
3,913件
総アクセス数
2,151,194件
開設日 2008.01.08
リンク

▼contents

▼マーク

◆ボタンが鮮やかです。 @@@

冬咲ぼたんまつり 県内外からお客様がおいでになっています。今年で12回目ということで 冬の高畠の風物詩として定着したようです。一足..

2013/02/12 08:36
◆ボタンが鮮やかです。  @@@:2013/02/12 08:36
▼マーク

◆越冬野菜掘ってみました。 @@@

積雪1.2mを掘り下げさらに畑土を20センチ掘っています。大根20本と人参10本ほど埋めました。埋める際 畑の土をを30センチほど..

2013/02/11 08:40
◆越冬野菜掘ってみました。  @@@:2013/02/11 08:40
▼マーク

◆山形の代表的な郷土料理 @@@

ひょう干しの 煮物です。正式名称はスベリヒユ といいます。ひょっとしていいことがあるようにという願いを込めて正月に食されてきました..

2013/02/10 16:31
◆山形の代表的な郷土料理   @@@:2013/02/10 16:31
▼マーク

◆冬咲ボタン祭り開始 @@@

まほろばの里高畠の冬の祭典冬咲ボタン祭りが9日により始まりくした。本日は天気も良く大勢のお客様でにぎわいました。17日まで開催され..

2013/02/10 16:18
◆冬咲ボタン祭り開始    @@@:2013/02/10 16:18
▼マーク

◆我が家の郷土料理 @@@

早くも 高菜漬けの煮ものが出ました。ふつうは 余った漬物を利用しますが一足早く作りました。山形県置賜地方の郷土料理の一つです。漬け..

2013/02/08 08:35
◆我が家の郷土料理   @@@:2013/02/08 08:35
▼マーク

◆冬の山もまた美しきかな @@@

川西町から眺めた 高畠の山々駒ヶ岳 豪士山 奥羽山脈です。今日の高畠は声込が厳しく まだもやが発生しています。こごからあすにか..

2013/02/07 09:11
◆冬の山もまた美しきかな   @@@:2013/02/07 09:11
▼マーク

◆早春の山菜も干しものに @@@

こごみを干してみました。ゆで上げて一晩おくと柔らかくなります。こごみの原型が表れてきます。煮しめて調理しました。わらびより柔らかく..

2013/02/05 08:21
◆早春の山菜も干しものに   @@@:2013/02/05 08:21
▼マーク

◆置賜地域森づくり活動報告会参加 @@@

2月2日開催されました。高畠町豪士山の会も参加し森づくりの報告と意見交換が行われました。ほとんどがボランティアですが 会員の高齢化..

2013/02/04 08:37
◆置賜地域森づくり活動報告会参加   @@@:2013/02/04 08:37
▼マーク

◆保存食万歳 @@@

今食文化としての郷土料理が話題になっています。その一つに保存食があります。郷土に伝わる塩蔵や干し物がそれらになります。改めて見直し..

2013/02/04 08:29
◆保存食万歳    @@@:2013/02/04 08:29
▼マーク

◆ミズナの塩蔵保存 @@@

正式名称 ウワバミソウ と言います。山の沢に群生します。誰でもとれるものですが 保存食として塩蔵します。桶から取り出しものが上..

2013/02/03 08:57
◆ミズナの塩蔵保存   @@@:2013/02/03 08:57
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る