ヤマガタンver9 > TUAD 卒業生支援センター

Powered by samidare

▼user TUAD 卒業生支援センター

TUAD 卒業生支援センター

▼user data

ブックマーク名
TUAD 卒業生支援センター
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
21件
総アクセス数
50,894件
開設日 2004.11.25
リンク

▼contents

▼マーク

生産デザイン学科1期生の樽見 晃です。

支援センターが発足された事を風の便りに聞き恩師・日原先生に久しぶりの挨拶をした結果これを書いています(笑)当センターの活動がさらに..

2005/10/20 17:41
生産デザイン学科1期生の樽見 晃です。:2005/10/20 17:41
▼マーク

卒業生紹介コーナー

初秋の候、皆さまいかがおすごしでしょうか?さて、わたくし茂木 宏造(モキ ヒロナリ)は、2005年9月より独立し、ピンポン デザイ..

2005/10/04 18:17
卒業生紹介コーナー:2005/10/04 18:17
▼マーク

提言

卒業生支援センターの発足に伴い、様々な要望・提言が寄せられていますね。これらすべての声に応えていこう、という日原先生の大きな御心に..

2005/06/15 17:06
提言:2005/06/15 17:06
▼マーク

卒業生支援センターへの連絡

卒業生支援センターへの連絡はこちらへどうぞ。e-mail s-shien@aga.tuad.ac.jp電話番号 ..

2005/06/07 16:05
卒業生支援センターへの連絡:2005/06/07 16:05
▼マーク

芸工大OB、OGの皆様へ

その後、支援センターが開設されて早や2ヶ月が経とうとしています。 皆さんも、新卒の方はまだ馴染むまではいっていないでしょうし、新..

2005/05/26 13:17
<i>芸工大OB、OGの皆様へ</i>:2005/05/26 13:17
▼マーク

〈情報交換、情報提供、交流サロンに関する要望〉

・校友会はやっと東京支部誕生らしいですが、できれば神奈川県更に地域ごとに支部を置き、全国にネットワーク拠点を設け活性化を希望してい..

2005/05/16 14:08
〈情報交換、情報提供、交流サロンに関する要望〉:2005/05/16 14:08
▼マーク

掲示板の交流開始

掲示板への投稿は、【お問い合わせ窓口】のボタンを押してください。その項目の終わりの>>問い合わせフォーム<<から情報交換をお願いし..

2005/05/16 12:12
掲示板の交流開始:2005/05/16 12:12
▼マーク

卒業生支援センターとは?

一口で言えば、東北芸術工科大学が卒業生の為の支援サービスを提供する機関です。恐らく、本学が初めてこの名称を使ったと自負しています。..

2005/03/18 18:00
卒業生支援センターとは?:2005/03/18 18:00
▼マーク

センターはどんなサービスをしてくれるの?

当面の卒業生支援センターの仕事は手探りですが、現段階で目指しているものは、次のようなものです。(1)各種相談事を承ります。それには..

2005/03/18 17:00
センターはどんなサービスをしてくれるの?:2005/03/18 17:00
▼マーク

卒業生支援センターの組織などについて

1 組織 支援センター長 日原もとこ教授 事務局 学生生活課2 当面の活動について a) 卒業生からのご意見の収集 卒業..

2005/03/18 16:00
卒業生支援センターの組織などについて:2005/03/18 16:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る