ヤマガタンver9 > パソコンインスト楽ターのひとりごと

Powered by samidare

▼user パソコンインスト楽ターのひとりごと

日々のインストで感じたことや 自分が使って便利だなぁ〜と思うサイトの紹介、 オフィス製品のQ&A、その他美味しいお店の紹介や 1男1女の子育て記録など… フリーのパソコンインストラクターによる お仕事からプライベートまで何でもありの内容です♪ <資格> ・Microsoft 認定トレーナー2013(MCT2013) ・Microsoft 認定トレーナー2012(MCT2012) ・Microsoft 認定トレーナー2010(MCT2010) ・Microsoft オフィシャルトレーナー2007(MOT2007) ・Microsoft Office Specialist Excel2010 Expert 平成25年9月取得 ・Microsoft Office Specialist Word2010 Expert 平成24年6月取得 ・Microsoft Office Specialist Word2010 Specialist 平成24年5月取得

▼user data

ブックマーク名
パソコンインストラクターのひとりごと
検索キーワード
ITインストラクター,パソコンインストラクター,山形県,長井市,MOT2007,MCT2012,トラブルサポート,個人講習,ママ,受験記
検索説明文(概略)
総記事数
461件
総アクセス数
563,684件
開設日 2004.04.09
リンク

▼contents

▼マーク

米沢市児童会館

先週、仕事で米沢市児童会館に行ってきました。 おっきな”ようざん”くんがお出迎えしてくれます♪ 場所は、上杉神社のお堀のそばで..

2008/08/01 15:15
米沢市児童会館:2008/08/01 15:15
▼マーク

うちわ

早いもので週末。そして今日から8月。 来週は久しぶりに東京に! オリンピックも始まるし、MCASの受験も控えているし 8月もあっ..

2008/08/01 14:56
うちわ:2008/08/01 14:56
▼マーク

ペーパークラフト

今月末に米沢市児童館で開催される「パソコンで作るカレンダーとペーパークラフト」のイベントをお手伝いすることになり、小学生でも作れそ..

2008/07/15 10:47
ペーパークラフト:2008/07/15 10:47
▼マーク

ビバ☆ドリームランド

日曜日に南陽市中央花公園「ドリームランド」に行ってきました。いやいや、すごい人でした。(@_@;)あまりにすごい人&暑さだったので..

2008/07/15 10:24
ビバ☆ドリームランド:2008/07/15 10:24
▼マーク

バースデーケーキ

先々週、息子が1歳を迎えました。発熱、鼻水、せき...と、しょっちゅう体調を崩し病院通いをしているものの、大きな病気もせず元気に1..

2008/06/24 09:35
バースデーケーキ:2008/06/24 09:35
▼マーク

ぼくちゅう

土曜日、娘とぼくちゅうを見てきました。(ぼくちゅう長井上映会の報告はこちらに掲載されています!)市民文化会館で映画を見たのはいつぶ..

2008/06/16 09:14
ぼくちゅう:2008/06/16 09:14
▼マーク

マイボトル

月〜水まであったあ〜べでのエクセル講座が終了。今回は満席20名の参加があり、充実した3日間でした。パソコン講座の会場となる「研修室..

2008/06/12 10:43
マイボトル:2008/06/12 10:43
▼マーク

米沢市大森山森林公園

「米沢市大森山森林公園」に行ってきました。娘の親子遠足です。米沢の公園!といえば、成島の「わくわくランド」しか行ったことがなかった..

2008/06/08 06:19
米沢市大森山森林公園:2008/06/08 06:19
▼マーク

テレちゃんとマーくん

毎月数回、インストラクターのお仕事でお世話になっているNCV。無料でパソコン教室を開催しています。初心者から上級者向けまで、様々..

2008/06/03 10:46
テレちゃんとマーくん:2008/06/03 10:46
▼マーク

サポナリア

「サポナリア」というかすみ草のような可愛らしい花をいただきました。家の中に常に花があるって、いいですねぇ。5月はいろんなことがあっ..

2008/06/03 10:14
サポナリア:2008/06/03 10:14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る