ヤマガタンver9 > 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

Powered by samidare

▼user 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。 館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。

▼user data

ブックマーク名
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
検索キーワード
赤湯温泉,結城豊太郎,臨雲文庫,風也塾,若者グループ,記念館まつり,中国書家拓本,ふるさとは国の本なり,結城豊太郎記念館,結城記念館
検索説明文(概略)
南陽市赤湯出身で日銀総裁や大蔵大臣を歴任した結城豊太郎先生の功績や記念館内の紹介や記念館の様々なイベント、記念館だよりなどを中心に綴っていきます
総記事数
1,940件
総アクセス数
985,697件
開設日 2010.07.23
リンク

▼contents

▼マーク

中川小学校4年の皆さんが来館 結城先生寄贈のピアノの伴..

社会科の授業の一環として、中川小学校4年15名が来館した。事前学習も行ってきたことから鋭い質問が準備されており、限られた時間ではあ..

2016/11/22 13:32
中川小学校4年の皆さんが来館 結城先生寄贈のピアノの伴..:2016/11/22 13:32
▼マーク

第4回臨雲講座 「風也塾士規七則を学ぶ」

結城豊太郎先生はふるさと赤湯の生家を青年の学びの館として「風也塾」を開塾した。風也塾の目標とされる「風也塾士規七則」を学ぶ臨雲講座..

2016/11/19 17:54
第4回臨雲講座 「風也塾士規七則を学ぶ」:2016/11/19 17:54
▼マーク

書道展が開幕 南陽市長賞に高校1年の鈴木涼くん

今年度の秋祭り書道展が12日からスタートした。市内書道教室から150点の作品が出品され1階ロビーに展示している。審査員として市内の..

2016/11/12 11:56
書道展が開幕 南陽市長賞に高校1年の鈴木涼くん:2016/11/12 11:56
▼マーク

須藤克三家から100点余りの書籍や書画を南陽市に寄贈

南陽市が生んだ児童文学者須藤克三先生の家族から、82冊の書籍をはじめ書架や肖像画など100点余りの資料が寄贈された。これらの資料は..

2016/11/11 22:22
須藤克三家から100点余りの書籍や書画を南陽市に寄贈:2016/11/11 22:22
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る