ヤマガタンver9 > 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

Powered by samidare

▼user 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。 館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。

▼user data

ブックマーク名
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
検索キーワード
赤湯温泉,結城豊太郎,臨雲文庫,風也塾,若者グループ,記念館まつり,中国書家拓本,ふるさとは国の本なり,結城豊太郎記念館,結城記念館
検索説明文(概略)
南陽市赤湯出身で日銀総裁や大蔵大臣を歴任した結城豊太郎先生の功績や記念館内の紹介や記念館の様々なイベント、記念館だよりなどを中心に綴っていきます
総記事数
1,940件
総アクセス数
985,697件
開設日 2010.07.23
リンク

▼contents

▼マーク

赤湯中学校生徒が赤湯公民館で職場体験 記念館を取材

赤湯公民館で職場体験をしている赤湯中2年のO君が館長代理とともに来館した。ちょうどその時に福島県から70名を超える見学者があり、混..

2016/09/09 11:13
赤湯中学校生徒が赤湯公民館で職場体験 記念館を取材:2016/09/09 11:13
▼マーク

好評につき会期を延長 「錦三郎と白竜湖」 10月30日..

7月12日から始まった今年度第2回の企画展示「錦三郎と白竜湖」展が大好評。9月25日で終了予定であったが、延長の要望があり、約1か..

2016/09/09 10:46
好評につき会期を延長 「錦三郎と白竜湖」 10月30日..:2016/09/09 10:46
▼マーク

何かお手伝いできることがありませんか 記念館のボランテ..

8月の土曜自由塾に、市内赤湯にお住いの黒江智子さんが「何かお手伝いできることがありませんか」と来館。人手が足りない時だったので、さ..

2016/09/02 09:25
何かお手伝いできることがありませんか 記念館のボランテ..:2016/09/02 09:25
▼マーク

郷土愛を育む 赤湯中学校の先生方が「錦三郎と白竜湖」展..

子ども達に郷土を愛する心を育てるには、なんといってもまずは地域を知ることが大切であろうと、今記念館で展示している「錦三郎と白竜湖」..

2016/09/01 09:44
郷土愛を育む 赤湯中学校の先生方が「錦三郎と白竜湖」展..:2016/09/01 09:44
▼マーク

飛んだ― ペットボトルロケット30メートル

今年度第3回の土曜自由塾「ペットボトルロケット」が20名を超える参加者で開催した。あまり飛距離がのびない重曹とクエン酸を使ってのペ..

2016/08/27 14:45
飛んだ― ペットボトルロケット30メートル:2016/08/27 14:45
▼マーク

結城先生の長女柳子さん、次女アイさんがともに山形県人と..

長女柳子さんは川西町の井上雄三氏、次女アイさんは高畠町の木村権四郎氏と結婚している。しかし、詳細についてはあまり知られていない。井..

2016/08/26 21:39
結城先生の長女柳子さん、次女アイさんがともに山形県人と..:2016/08/26 21:39
▼マーク

次女アイの夫 木村権四郎の実家は?

7人の娘の中の次女アイは、横浜正金銀行に勤める木村権四郎と結婚している。この木村権四郎の実家は高畠町にある大坂屋菓子店であることが..

2016/08/22 20:44
次女アイの夫 木村権四郎の実家は?:2016/08/22 20:44
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る