ヤマガタンver9 > 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

Powered by samidare

▼user 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。 館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。

▼user data

ブックマーク名
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
検索キーワード
赤湯温泉,結城豊太郎,臨雲文庫,風也塾,若者グループ,記念館まつり,中国書家拓本,ふるさとは国の本なり,結城豊太郎記念館,結城記念館
検索説明文(概略)
南陽市赤湯出身で日銀総裁や大蔵大臣を歴任した結城豊太郎先生の功績や記念館内の紹介や記念館の様々なイベント、記念館だよりなどを中心に綴っていきます
総記事数
1,940件
総アクセス数
985,697件
開設日 2010.07.23
リンク

▼contents

▼マーク

「NEXTステージ Nanyo」 を掲げた南陽青年会議..

南陽青年会議所の創立50周年式典が南陽市文化会館で行われた。感動的な式典であったが、この式典で「NEXTステージ Nanyo」の未..

2016/07/23 18:32
「NEXTステージ Nanyo」 を掲げた南陽青年会議..:2016/07/23 18:32
▼マーク

赤湯小中学校の児童生徒が記念館の草むしり

小中学校の児童と生徒が一体となったクリーン作戦が先日行われ、当記念館にもきてもらい、庭の除草をしてもらった。なかなか小中学校の児童..

2016/07/22 13:27
赤湯小中学校の児童生徒が記念館の草むしり:2016/07/22 13:27
▼マーク

施設活用文化講座「リズム体操」大好評

「大変素晴らしい体操とピアノ、最後に思いがけない踊り(フラダンス)と、とてもよかったです。疲れがとれて身軽になり明るい気分にさせて..

2016/07/19 15:07
施設活用文化講座「リズム体操」大好評:2016/07/19 15:07
▼マーク

大盛況 子ども論語塾 募集をしめきりました

今月の27〜29日の3日間開催する「子ども論語塾」が大人気で、30名定員をすぐにオーバーし35名まで受け付けたが、臨雲文庫の収容を..

2016/07/19 08:48
大盛況 子ども論語塾 募集をしめきりました:2016/07/19 08:48
▼マーク

8月1日は結城藤太郎先生の命日 東正寺にて「墓前祭」

毎年恒例の「結城豊太郎翁墓前祭」を8月1日午前8時30分〜10時に結城翁の墓地及び東正寺本堂にて開催する。当日は読経の後参加者一同..

2016/07/17 17:31
8月1日は結城藤太郎先生の命日 東正寺にて「墓前祭」:2016/07/17 17:31
▼マーク

結城先生寄贈のピアノにあわせてリズム体操 大盛況定員を..

記念館第2回講座(今回は施設活用文化講座)は「ピアノに合わせて若返り?リズム体操」を開催した。講師に小野淳子さん、ピアノ伴奏に高橋..

2016/07/17 09:21
結城先生寄贈のピアノにあわせてリズム体操 大盛況定員を..:2016/07/17 09:21
▼マーク

企画展示でDVD「空を飛ぶクモの謎」「白竜湖〜変貌する..

今回の企画展示「錦三郎と白竜湖」の展示で、見学者のご希望に応じDVD「空を飛ぶクモの謎 25分」「白竜湖〜変貌する泥炭湿原〜26分..

2016/07/14 20:31
企画展示でDVD「空を飛ぶクモの謎」「白竜湖〜変貌する..:2016/07/14 20:31
▼マーク

企画展示「錦三郎と白竜湖」がスタート

今回の企画展示は 1部「白竜湖の成り立ち」 2部「白竜湖周辺の農耕」 3部「錦三郎と雪迎え」の3つの柱を設定し、白竜湖の謎に迫ろう..

2016/07/12 14:49
企画展示「錦三郎と白竜湖」がスタート:2016/07/12 14:49
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る