ヤマガタンver9 > 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

Powered by samidare

▼user 南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記

南陽市赤湯にある結城豊太郎記念館は、日本銀行総裁や大蔵大臣を歴任した南陽市が生んだ偉人の一人で、その遺品や功績を整理・保存・展示している資料館である。さらに彼が生前移築した元薩摩藩江戸屋敷の門や地域の学びの館としての臨雲文庫があり、市民の生涯学習施設として運営されている。 館内の紹介や行事などを館長の目を通して綴っていきます。

▼user data

ブックマーク名
南陽市赤湯〜結城豊太郎記念館〜館長日記
検索キーワード
赤湯温泉,結城豊太郎,臨雲文庫,風也塾,若者グループ,記念館まつり,中国書家拓本,ふるさとは国の本なり,結城豊太郎記念館,結城記念館
検索説明文(概略)
南陽市赤湯出身で日銀総裁や大蔵大臣を歴任した結城豊太郎先生の功績や記念館内の紹介や記念館の様々なイベント、記念館だよりなどを中心に綴っていきます
総記事数
1,940件
総アクセス数
987,100件
開設日 2010.07.23
リンク

▼contents

▼マーク

雪のない「クリスマスイブ」 庭には花が咲いています

例年にない暖冬で、雪のないクリスマスイブを迎える。今日の最高気温も10度になるとか。庭に秋の名残の花がまだ咲いている。今週末は雪の..

2015/12/24 09:50
雪のない「クリスマスイブ」 庭には花が咲いています:2015/12/24 09:50
▼マーク

うっすらと雪景色

天気予報では雪マークで積雪も覚悟していたが、今朝起きてみるとうっすらと雪化粧の風景でほっとしている。いつ降ってもおかしくない季節に..

2015/12/18 09:51
うっすらと雪景色:2015/12/18 09:51
▼マーク

沖縄からのお客様

16日の昼、ふらりと一人の男性が来館し、記念館を見学していかれた。入館者名簿を見てみると、沖縄県那覇市と記されている。帰ろうとして..

2015/12/16 13:24
沖縄からのお客様:2015/12/16 13:24
▼マーク

土曜自由塾に中学生のボランティア

土曜自由塾に、初めて2名の中学生のボランティアのお手伝いがあった。定員を超える参加者を受け入れ大変だったので、中学生のボランティア..

2015/12/15 15:48
土曜自由塾に中学生のボランティア:2015/12/15 15:48
▼マーク

素敵なリースができました 今年度最後の土曜自由塾

まもなくクリスマスが来る。そのクリスマスを彩るクリスマスリースづくりは多くの参加希望者が集まり、臨雲文庫いっぱいの参加者で創作活動..

2015/12/13 14:10
素敵なリースができました 今年度最後の土曜自由塾:2015/12/13 14:10
▼マーク

宮城大学事業構想学部学生が来館

宮城大学の学生10名と田邉信之教授が来館した。事業計画学科で金融論を学んでいる学生達である。その熱心さについつい時間をオーバーして..

2015/12/11 14:39
宮城大学事業構想学部学生が来館:2015/12/11 14:39
▼マーク

友の会研修旅行大盛況 24名の参加申し込み

27年度の研修旅行は結城先生が晩年を過ごされた小田原市で来年の2月15日(月)〜16日(火)実施する。小田原市に当時の住居はないが..

2015/12/10 05:23
友の会研修旅行大盛況 24名の参加申し込み:2015/12/10 05:23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る