ヤマガタンver9 > 東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE..

Powered by samidare

▼user 東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE..

白鷹町の東根小学校のブログです。

▼user data

ブックマーク名
東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
35件
総アクセス数
20,786件
開設日 2022.09.21
リンク

▼contents

▼マーク

感謝の思いが詰まった6年生を送る会

3月3日、6年生を送る会が行われました。6年生、入場。今回は5年生が中心となり運営しました。しっかりと誘導してくれています。はじめ..

2023/03/04 17:21
感謝の思いが詰まった6年生を送る会:2023/03/04 17:21
▼マーク

六年生からのバトンを受け継いで・・・

3月2日、児童会の引き継ぎ式が行われました。まずは運営委員会。(6年委員長)「いろんなことがあると思うけど、背中で語れる6年生にな..

2023/03/04 10:58
六年生からのバトンを受け継いで・・・:2023/03/04 10:58
▼マーク

6年生のカウントダウン

今日、6年生の教室には、残り16日のカウントダウンカレンダーが掲示されていました。廊下にはこれまでのカレンダーが貼られています。カ..

2023/02/24 15:05
6年生のカウントダウン:2023/02/24 15:05
▼マーク

子供たちそして地域の皆様の温かい気持ちが形に・・・

本日、歩行器並びにペットボトルキャップ贈呈式が行われました。歩行器の贈呈先は、ふれあいの里様。ペットボトルキャップは、トヨタカロー..

2023/02/17 15:06
子供たちそして地域の皆様の温かい気持ちが形に・・・:2023/02/17 15:06
▼マーク

世界で活躍できる子供に

7日(火)、3年生以上の子供たちが英語のカンバセーションクラスに挑戦しました。英語のカンバセーションクラスとは、英会話の授業のこと..

2023/02/10 09:52
世界で活躍できる子供に:2023/02/10 09:52
▼マーク

2月は逃げる・・・

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・正月から3月までは行事がたくさんあり、あっという間に過ぎてしまうことをこのように言うこと..

2023/02/09 09:35
2月は逃げる・・・:2023/02/09 09:35
▼マーク

母親委員会主催 6年お弁当の日・・・

2月6日は、PTA母親委員会主催の「6年生お弁当の日」。まず最初に、この取り組みのねらいについて確認し、これまでの準備や当日のお弁..

2023/02/07 12:53
母親委員会主催 6年お弁当の日・・・:2023/02/07 12:53
▼マーク

今日は節分です!

今日は節分です。東根っ子の家からも「鬼は外!福は内!」の声が聞こえてきそうです。本校では一足先に、2月1日に1年生が豆まきをしまし..

2023/02/03 12:59
今日は節分です!:2023/02/03 12:59
▼マーク

絶好のスキー日和!!〜6年蔵王スキー教室〜

昨日は、六年生の蔵王スキー教室が行われました。朝、7時20分、はやる気持ちを抑えながら、昇降口前で朝の会が行われました。朝早くから..

2023/01/28 11:50
絶好のスキー日和!!〜6年蔵王スキー教室〜:2023/01/28 11:50
▼マーク

卒業式まであと〇日・・・

3学期が始まって、早いもので3週目に入りました。各学年、それぞれの目標に向かって、順調に学びを深めているところです。これは6年生の..

2023/01/24 17:03
卒業式まであと〇日・・・:2023/01/24 17:03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る