|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●東置賜郡梨郷村(現南陽市)は私が生まれ育ったふるさとです ふるさとを代表する梨郷駅 先日旧長井小学校で行われていた故菊地隆知氏(語り部多勢久美子さんのお兄さん)の長井線をテーマとした版画作品展を見てきました 菊地氏とは数十年前に一度仕事でお会いしたことがあります その時私のふるさと梨郷駅を彫った版画を買い求め今も自宅に飾っています 今年も今日で終わります ここまで生かしていただいたことに感謝し来る年の幸多からんことをお祈りいたします
菊地氏は元教員でしたがグランドでハンマー投げのハンマーを頭に受けて左手が麻痺するという大事故にあいました 教員を続けることが難しくなり退職し版画家となり多くの賞を受賞するなど山形県を代表する版画家であります。旧国鉄時代の長井線の駅をテーマにすべての駅を版画で彫り 長井市内にある印刷会社が発行した「芳文」という文化情報誌の表紙を飾っています。どれもが当時の駅の面影を伝えており、一部は今も残っています。私がよく乗り降りした「梨郷駅」もあり懐かしく当時を思い出しながら鑑賞してきました。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2022.12.31
★
(C)
マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile