|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●スマートフォン等から自動で119番通報する機能について
スマートフォン・スマートウオッチに搭載されている「衝突事故検出」・「自動車事故検出」(メーカーにより呼び方が違います)機能による119番への自動通報および、スマートフォンの誤作動による通報が増えています。 意図せずに通報してしまった場合には、電話を切らずに電話に出ていただき、間違い通報だったことをお伝えください。詳細については、資料をご覧ください。<資料>119番自動通報機能について注意!関連情報<参考>総務省消防庁 スマートフォンから自動で発信する機能について(外部リンク)"新しいウィンドウで開きます"<参考>Apple「事故に遭ったときにiPhoneやApple Watchの衝突事故検出で助けを呼ぶ」(外部リンク)"新しいウィンドウで開きます"<参考>Google「Android スマートフォンを使用して緊急時に助けを求める」(外部リンク)"新しいウィンドウで開きます"このページに関するお問い合わせ 消防本部通信指令課 (置賜地域消防通信指令センター) 電話:0238−23−6650
★
2023.02.10
★
(C)
Nishi-Okitama Fire Department
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile