|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》趣婦の日々〜・・久しぶりに“ほんわか蔵へ
もう3月、ようやく春ですね〜♪気持はウキウキ!でも体はまだまだスイッチ入らずデス... グラスアート教室もコロナが始まって3年前の2月で中断、ちょうど3年になります。教室は継続されていますが、私(ばーば)は、制作を半端に中断した物や教材を購入してそのままの物がたくさん残っています。そろそろ引きこもりも終わりに。3月から始めようと、先日ほんわか蔵へ行っていろいろと・・・もう頭の中は空っぽなので、基礎から思い出しながら徐々に始めようかと思っています。先生、また、ご指導お願いします。 ほんわか蔵に展示されている先生の作品を撮らせて頂きました♪ (トップ写真)今年の春の限定品のうさぎ雛私(ばーば)は、教材も2セット購入したのですが、まだぜんぜん出来ず・・・ ↓こちらの作品も、教材だけは購入済みですが・・・その他にもたくさん残っていて完成は2〜3年はかかりそうですね。  先生のオリジナルでしょうか?かわいいムーミン達〜 クリスマスコーナーもありました。 今までやれなかった事、少しでも前向きに動ければと思っています。 ここ3年ですっかりグレーヘアになってしまったばーばですが、開けてみてびっくり!浦島太郎みたいですが自然体でいいかな?(^_^)  

画像 ( )
2023.03.02
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile