|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜雨の恵みで、庭は緑一色。。。
昨日はひさしぶりに外でお茶休憩〜♪雨上がりの庭、もう緑一色になりました!その中に満開の黄色モッコウバラが控えめに咲いています。咲いた後の手入れが大変なのでバッサリと剪定しているのでスッキリしています。 庭を眺めていたら青空に白いモンタナがキレイに咲いていて思わずスマホでパチリ!↓裏庭の栗の枯れ木に絡んでいるクレマチスモンタナ“スポーネリ“です。 ↓8日、咲き始めの頃・・・  庭は。。。↓雨ですっかり成長し、庭らしくなってきました。 ↓ここはこぼれ種の"ニゲラ"で占領されています。そのまま自然に伸び放題にしています。 ↓グラス”フェスツカグラウカ”もうこんなに穂が上がってきました!グラスでは一番早いですね。とても丈夫で手の掛からないグラスです。 雨で大変なことになってしまった”ワイルドチャービル”すっかり元気に復活しました!花も咲き始めました。我庭で一番の引き立て役の花です!     おまけに。。。 ↓先日アップした”枝咲きチューリップ”が"オダマキ"も咲き始めて仲良しコラボ♪ ↓雨上がりに撮ってみました〜こちらも傘代わりの『ふき』と仲良しコラボ♪黄色いポンポンしたかわいい小花の"ラナンキュラス・ゴールドコイン"オープンガーデンを始めた頃にいただいた花ですが植えっぱなしで手入れも必要なくどんどんランナーを出しながら広がります。グランドカバーとしてあちこちに・・・日陰でも丈夫な花ですが、チョット増えすぎかな?  

画像 ( )
2023.05.10
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile