|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●イトバハルシャギクが一斉に咲き始めました その花に「ベニシジミ」という蝶が留まって蜜をすっているのでしょうか この蝶は1年になんども発生するのだそうですが特に春から初夏にかけて野原にとんでいるそうです 1997年(平成9年)11月28日に30円切手の意匠となり2015年9月30日に販売が終了していますがあまり覚えていないです
9月

画像 ( )
2023.06.26
(C)マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile