|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●6/30(金)#725 人権の花植え3年生
6月も最後になりました。1年の半分が過ぎました。早いものです。梅雨の時期に入り、雨の日も多くなり、気温は高いので、じめじめした日が多くなります。学校ではプール開きをしたものの、雷注意報が出ていたり、晴れたと思ったら雨が降ってきたりしてなかなか入ることができない状況です。もうすぐ梅雨も明け、元気に泳ぐ子供たちの姿も見られると思っています。さて、今日は27日(火)に行われた「人権の花植え」の話題です。長井市人権擁護委員の小松さん、渋谷さん、種村さん、鈴木さん、市役所の松木さんにお世話になりました。花を植え育てることで命を大切にする心も育てていきましょうと話していただきました。一緒に植えたのは3年生児童です。地域コーディネーターの鈴木先生に植え方を教えていただきながら、自分の好きな色の花を自分で考えて配置して寄せ植えを行いました。玄関前できれいに咲いて、登校するみんなを迎えています。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.06.30
★
(C)
致芳小ブログ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile