|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●ラーメンが絡んでいるような黄色の糸のような「ネナシカズラ」が耕作放棄地のそばの川辺に生えていました 毎年のようにこのブログで紹介していますがまた新しい植生の場所がありましたので紹介します 地面に根を張らず他の植物の茎から芽を出し植物特有の光合成をせず他の植物に寄生し生きるこの「ネナシカズラ」は葉緑素がないので緑色にならずに黄色(ほかの色もあるそうですが)の茎に白い花をつける不思議な花で数年前に初めて見つけた時には驚きでした それ以来気を付けてみているといろんなところに生えていることがわかりました 不思議な植物の一つです
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.07.12
★
(C)
マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile