|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●我が家の柿の木のミツバチ
今日はいとこの法事でお休み、出かけるまで時間あるので、草むしりしてると近所の農家さんのが来て、ハチの様子を伺いに来てくれました。田んぼ以外にサクランボもしていて授粉時期は養蜂農家さんから授粉用にハチを借りてるそうである、その昔、ハチを飼っていたこともあったそうだ・・分蜂で仮の住まいから数日で新たな住処を探すといわれていたが、もうひと月を超えた、このまま越冬するには難があり、知り合いの養蜂さんに依頼してすみかを移してもらうことにしようかということである、農家さんの蔵の縁の下には日本ミツバチが巣を作っていて、巣箱には西洋ミツバチがいるから見に来いと、家に呼ばれてあれこれ話を伺った、我が家の柿に住み着いたハチは西洋ミツバチだろうとのこと、いずれも素人では何ともできないので移してもらうことにした、移動もできて蜜が採れたら分けてくれるそうで楽しみである・・
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.09.17
★
(C)
Atelier Li-no2
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile