|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》ガーデンワーク〜じーじの庭のリフォーム〜
昨日も今日も庭いじり(リフォーム)〜〜作業の後はいいのか悪いのか決まって雨が降る、変な天気です。予報では雨なしなのに・・・でも、少しは涼しくなってきたので大助かりです。 我が庭は、いくつかの島で出来ており、それを繋ぎあわせて一つの庭を構成しています。 夏椿のエリア〜(ここはシンボルツリー夏椿のエリア)基本的には日陰のエリアなんですが土替えと植栽品種の見直しを行ってます。   反対方向から〜パーゴラの奥、左側になります。(手前には“青色フジバカマ”が開花中)  裏庭へつながる、もう一個の通路通路のコボレダネで育った苗を拾い集めて移植も・・・ 桜の木の下にあるコボレダネのグラスを移植! グラス”ペニセタムグリーンスパイク"はこの通路の奥に2ヶ所に新しく!ついでに通路の敷石を敷き直して奥行き感をだして左側は土増し中・・・  ↓移植したエリア。。。      今日のバラは。。。 雨上がりの"キャスリンモーレー”  今は緑いっぱいのガーデンといったところです。もうちょっと涼しくなると色づいてくるのですが、、、  

画像 ( )
2023.09.21
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile