|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●小さな薄紅色花が可愛らしい「ミゾソバ」の花が我が家の裏の川縁に咲いています 山地の小川沿いや沼沢地 湿地 水田 畦 湖岸などに自生する野草で夏から秋にかけて茎の先端で枝分かれした先に5mmほどで根元が白く先端が薄紅色のたくさんの花を咲かせます  葉は互生し、葉の形が牛の額にも見えることからウシノヒタイ(牛の額)と呼ばれることもあるそうです


画像 ( )
2023.10.09
(C)マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile