|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》つれづれ〜・・12月なのに・・・
12月もあっという間に10日!年末に向けての家の中の片付けは全然進んでいません。どうしよう、、、日が短くなってきて何も出来ずに終わってしまう毎日です 昨日は、午後から気温もあがって気分もUP!全然12月って気がしませんでした。そんな中、我家の池の入り口(取水口)が陽射しと紅葉で秋の風景?、思わず撮ってみました。もうネタ花もないし、今日のトップになってもらいました。少し高いところから流れて来るので、ちょっとした滝?の風情があります。 ↓石積のところに落ちて来ます。この場所は、以前亡き父が池を造ったところで、坪山になっていてまだ和の感じが残っています。 ↓ナツツバキの根元で、ヒューケラが群生している日陰エリアですが、ここも陽射しがいい感じでパチリ! 玄関前に置いてある鉢物の花も気持ちよさそう〜 ロベリアもまだまだ大丈夫?コボレダネで新芽もたくさん出ています。 ばーばの遊びは。。。 先日(12/4ブログにて)作ってみた「テラリウム」が、いい感じに簡単に作れたのでプレゼント用にまた作ってみました。(自己流なのでこれでいいのかはわかりませんが・・・)今日の仕事はこれで終わってしまいました(^^)肝心の仕事は出来ず・・・デス。残り材料なので、同じような出来ばえになってしまいましたがどうですか?
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.12.10
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile