|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》趣婦の日々〜今年のグラスアート教室〜♪
 今日は、冬至!一年で最も昼が短い日デス。これから少しずつ日が長くなると思うとうれしい〜 長井では「冬至」といえば”あずきかぼちゃ”ですね。ばーばの大好き食べ物ですが、食べるのはじーじとばーばだけなので冷凍かぼちゃと山形名物”あじまん”(大判焼き)のつぶあんで少しだけ作ります。  本題ですが。。。 今年はグラスアート制作は一点だけ・・・新しく始めた押し花も一点だけで終わってしまいました。 今年は異常気象で体調もイマイチ、中々楽しむ時間がとれず。来年こそは、再開出来ればいいななんて思っているのですが・・・ 教材はたくさん残ったままなので、全部消化するまで頑張ります〜♪(3月にも同じことを書いていましたが実行出来ず・・・) 押し花も始めて、道具なども購入したのですが一個作って終わってしまいました。   今年の作品は・・・  (トップ写真)は、押し花1号〜♪ 花は、全部我庭の花を押したものです〜!他にも押した花がもう少し残っていたのですが作品まで至らず、でした・・・せっかくなので、来年少し頑張ってできるかな?  (グラスアート)は。。。 小さなキーホルダーで終わってしまいました 我が家のサスケをイメージして作りました!  ネコちゃんと合わせてサスケのお世話になっているクリニックで飾って頂いてます。    今年は寒暖差に体がついて行けず大変な年でしたが、来年こそは庭仕事も趣味の時間も元気にやれることを願っているばーばデス。   

画像 ( )
2023.12.22
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile