|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜きょうはどの花開花?
今朝は雨も止んで朝から日も差してきましたが風寒く・・・じーじは、いつものバドミントン教室へ・・・いろいろと忙しいですね。 暖かくなってきたので、庭をグル〜と一周!今日は3月の最後の日、間に合わせたかのように春の花が開き始めてくれていました。 (トップ写真)の”ネモフィラ”は。。。 先日植栽したばかりの購入苗は、早くも一番花が咲いていました!コボレダネの苗の方は、もう少し時間がかかりそうです。 ↓“プスキニア”も開花! 一昨年には、たくさん咲いてくれたのに、去年は、ポツン、ポツンと・・・今年は、ほとんど残っていなくて貴重な一株目がようやく咲いてくれました。ネズミの仕業かわからないですが、春の楽しみが一つ無くなってしまいました・・・ ↓こちらは毎年アップしている”ミニ水仙”頂いた小さな水仙、勝手に”ミニ水仙”んて呼んでいます。朝はまだ蕾でしたが、夕方には暖かさで開花していたので早速パチリしました〜! 植栽した花苗の霜除け対策は。。。ダメになって解体した四脚アーチを有効活用、じーじが保管していました!横にして、少し高さを調整するといい感じで形が出来上がります。そのうえに板や波トタンをのっけて完成です!(ばーばのアイデアデス)日中は、被せをとるだけなので簡単ですね。花の種類でいろいろ工夫しながら、毎年霜との戦いです。 ↓冬に活躍してくれた消雪のホースも撤去中、雪囲い材料の収納が終わらないと、保管出来ず。最後に一番上に乗っけるだけ・・・ きょうは、ガゼボから収納していたオブジェを取り出しとりあえず仮置き・・・まだ居場所が決まっていませんが、ちょっと庭もにぎやかになって来ました〜♪
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.03.31
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile