|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●第16回大森林祭 体験・交流広場紹介 ~その2~
出店いただく “美味しいお店“
雪室熟成珈琲 こしゃる
当センターの「中津川森と暮らしの学校」事業で主任研究員を務めるHさんの売店です。
低温熟成した豆はアロマの香りが際立つまろやかな味わいのコーヒーになることから、10年前に雪室熟成珈琲として商品化。
雪に閉ざされるハンディーをプラスに変えた雪国の土産品としての評判と相まって、今や通販先は海外にまで広がっているらしいい。
今年は、コーヒーにチーズケーキも販売予定。
こしゃる
味登呂 糸藏
会合、宿泊といつもお世話になっている“いとや旅館”に併設の普段は夜のお店
たくさんの人気メニューから今年提供頂くのは何でしょうか。当日の楽しみ(^^♪
HPはこちら
いとや旅館 糸藏
どんどん焼きカフェ カシワヤ
村山ではソールフードの“どんどん焼き”のキッチンカーが今年もやってきます。
生地もソースもオリジナルブレンドのどんどん焼き。突然現れあっという間に売りけれ、何処へともなく帰っていく、ちょっとミステリアスなお店。今や県内各地のイベントから引っ張りだこのよう。
噂ではベースキャンプはここ吉野地区にあるらしい・・・
神出鬼没!どんどん焼きカフェ カシワヤカー
荻婦人会のお店
第1回から出店頂いている心強い応援団 地元“荻婦人会のお店”
新メンバーも加わって調理したての笹巻や熱々の豚汁を販売して頂けるとのこと。
早めにゲットしないと売り切れるかも・・・
★
2024.04.15
★
(C)
NPO法人 美しいやまがた森林活動支援センター
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile