|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜春の花々が競って咲き始めています〜!
昨日、いつもの庭をグル〜と!いろんな花たちが咲き始めていて、パチリ、パチリと撮って見たものの、たくさんあってUPしきれなかったので今日のネタ花に・・・ 一番にビックリしたのが(トップ写真)の”アリウム”です! 蕾が割れ、開花へ一歩前進〜そういえば“アリウム”はこんな感じだった・・・でも、いい感じに撮れて満足デス(^^)/ ↓4/30にUPした”カマシア“蕾だったので、開花後再度UPです〜コルジリネの前に咲いていて、大物アリウムの隣です! ↓その近くではピンクの軍団!春の定番”サクラマンテマ”と”リクニスフロスククリ”コボレダネで増えて大変ですが、春の訪れを感じる花です。でも、少しはネ、、、この花は、風で遠くまで飛んで繁殖するので注意です。 ↓”メリティス・メリソフィラム”場所も変えて移植したらいい感じで。。。 ↓”ペルシカリア”葉だけが大きく成長して一番花は小さく・・・無理してやっと出てきてくれた? ↓その隣では、アスチルベの間から”ネモフィラ”が背伸びして咲いています。 ↓ゲラニウム”黒花フウロソウ”貴重な一株です! ↓これも貴重な花です!アジュガの中で、この色は一株だけ。 最近の花は名前が長く、老夫婦にとっては覚えるのに一苦労。もし、間違っていたらごめんなさいです。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.05.03
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile