|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●赤湯の表町通の両側の花壇にたくさんの「ハクチョウソウ」が咲いています 白鳥に似ているので「ハクチョウソウ(白鳥草)」の名前が付いたのかと思っていましたが小さな花が風に揺れている様子が白い蝶が群れて飛んでいるようだと「ハクチョウソウ(白蝶草)」という名前が付いたのでそうです 花はすぐに枯れてしまいますが花付がよく途切れることなく咲いています 白だけでなくピンクの花も目にします 晩秋まで次々と花を咲かせてくれる息の長い花です
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.08.10
★
(C)
マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile