|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●昨日は台風が来そうだとの天気予報の空模様でしたが隣町の阿久津八幡宮の「ヒマワリ」を見てきました 太陽のように咲く「ヒマワリ」は北米原産で16世紀にはヨーロッパに渡り花は人々に愛され種からは油をしぼったそうです その「ヒマワリ」にまつわる衝撃的な話を新聞のコラムで見つけました 1996年アメリカ ロシア ウクライナが一緒にヒマワリの種を植え 当時ウクライナに配備されていた約1900発の戦略核弾道が破棄されたといいます「ヒマワリ」は核軍縮や平和の象徴になったと記述されています しかし 今地球は再び核の脅威にさらされています そんなことを知ってか知らずか「ヒマワリ」の花がさいています


画像 ( )
2024.08.12
(C)マーちゃんの花暦 南陽市 M.K

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile