|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜フジバカマに占領された丘・・・
 朝も涼しくなってきましたが、日中の庭仕事はまだまだ暑いです! 今日は、お盆前に処分できなかった剪定屑の廃棄処分、完了しました。雨の日が多かったり、暑かったりでなかなか作業が進まず遅れてしまいました。  (トップ写真)は、クレマチスの”アラベラ”が主になっているエリアですが。今年は”フジバカマ”が増えすぎて、折角の植栽している植物が見えなくなっています。フジバカマは根っこで増える繁殖力の強い花なので要注意ですが、秋の庭には欠かせない手間のかからない花です。 ↓6月頃の”アラベラ”這うタイプなので、ロックガーデン風にしています。  何回か登場した”1000輪咲きヒマワリ”ここを通ると、つい目が行ってしまいます。きれいな黄色で、かわいらしくて、不思議と惹かれてしまう花です。  おまけのバラ。。。 良い所の一個撮りデス〜  今日の回収ですが・・・毎年、最低2回は業者に委託しています。今回はこれだけで少なかったです。ゴミ回収専用車の大型トラック1台分、中の量は8割ぐらいありました!大きなバラの枝は袋に入れてまとめて。普段出る分は、少しずつ米の紙袋にいれ、市の一般ごみ袋で・・・  ↓これでスッキリ!置き場が空きましたが、すぐに溜まってしまいます。  朝からの作業で汗びっしょり!ふたりともシャワーでスッキリしました。  

画像 ( )
2024.08.22
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile