|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》振り返って〜クレマチスピンクのモンタナ(もみじの木)〜♪
昨日は『大寒』、最も寒さの厳しい頃!!今日の日中はぽかぽか陽気で、一番厳しい時期も終わったのかな?春が待ち遠しいです〜♪ 今日は、モンタナの思い出をUPです〜!過去の記事から探してみました〜 池のもみじの木にからんでいたピンクのモンタナエリザベスが2022年に最後の花(有終の美)を咲かせ枯れてしまいました。 《トップ写真》2022年5月。。。最後に頑張って、一番綺麗に咲いてくれました! モミジの木におんぶしているピンクのクレマチスモンタナ”エリザベス” ↓拡大するとこんな感じですが・・・別のモミジの木まで伸びてきて垂れ下がっています! 2021年はこの写真1枚でした… 2020年は。。。(5/11撮影)もみじの木にまとわりついたエリザベス、最高の姿を見せてくれました。 2019年ブログを始めた年、5/13ブログより 5/6開花のモンタナエリザベスが満開に!今までで最高の花付きデスオープンガーデン時期には散って見れないと思いますのでブログで紹介させて頂きます(^^♪ 5/6ブログ。。。毎朝庭に出ると、日々変わってゆく変化にワクワクした気持ちになります。一番いい時期かもしれませんね。 前年に新たに伸びた枝に花を付け、その枝がまた折れやすいので注意が必要。花殻摘みで苦労した思い出もよみがえります。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.01.21
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile