|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》振り返って〜秋の庭の一番の大物は『仙人草』〜♪
 まさかの大物だった『仙人草』!!最初はダイナミックな咲き具合を楽しんでいたのですが『夏雪カズラ』と同じく、手に負えなくなり2020年10月根元からバッサリと、さよならしました!もう終わりと思っていたら、こぼれ種で子孫が出没!じーじもすっかり騙されてしまいました!! ============================ 2024.09.06より庭は淡雪?(トップ写真) 一番の大物は”仙人草”、こぼれ種からの増殖がすごい!毎年、いろんなところに増え続けています。長い期間、楽しめるのですが毒があるのでほどほどに・・・  2024.11.01ブログより 昨日は、裏庭の作業〜! ちょうど脇の”仙人草”が青空に映えていたのでパチリです。髭がハッキリと見えます!  いろんな所に出没している“仙人草”絡んだツルを手繰り寄せて処分する時期がきました。   2023.09.09ブログより 早くから咲いている雪のような”仙人草“    2023.09.25ブログより 『仙人草』の花後で、羽毛状の白い毛は仙人の髭のような・・・花は“マキシモウイッシアナ”と見分けがつきませんが花後ではしっかりと違いがわかります。   2020.08.21ブログより “仙人草“、何分咲きでしょうか。青空に映えていたのでパチリしました。本格的な開花時期を迎えました。   2020.08.23撮影   2020.08.26ブログより あおぞらに満開の仙人草! 連日の暑さで仙人草も一気に開花、青空と相まって白が鮮やかに映えます。   ↓夕方、夕日をバックにこちらもまたいい感じ!   2020.09.03ブログより 二階から見た“仙人草” 滝のようです。ダイナミックさが伝わってきませんか?   2020.10.06ブログよりきょうは、仙人草バッサリと・・・! 長い間楽しませてくれた“仙人草”、根元からバッサリ!つるばら“スパニッシュビューティ”に絡ませているので成育への影響を懸念して決行しました。花殻が飛ぶのと毒性があるのでマスク着用で作業   2019.09.03ブログより 仙人草を、上から。。。脚立使いました!それにしても、撮影位置高くないですか?いかがでしょうか   2019.09.09ブログより 仙人草が満開になりました。青空に、白く映えていますね。。。   2019.10.16ブログよりこれはなんでしょう。。。? 仙人草です。。。!!白い、仙人のヒゲのような。。。   ==================== 「仙人草」で検索してみたら記事が38件ありました。写真の枚数も今日の記事は多かったですね。長い記事にお付き合い頂きありがとうございました。ようやく、大物たちの「振り返って」をまとめることができました。上手くまとめられず、疲れました〜!後残り2日となりました。もうひと頑張りデス〜! 

画像 ( )
2025.01.29
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile