|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●☆映画 【でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男】
この映画…2003年に福岡で起きた事件をもとにした映画だったとは知りませんでした…事実が多くのマスメディア関係者によって捻じ曲げられていく様がホントに怖かった…最後に全てを勝ち取ったとしても普通じゃない日々を送るハメになってしまったのでそれまでの月日は、もう、戻っては来ない…深く深く考えさせられる映画三池崇史監督の作品でありました。各、俳優陣の演技力の高さが深き不気味な雰囲気を醸し出しそして観ている者を深い闇に引きずり込むようなある意味、日常、この事がアリアリの事実に、背中が凍りつくような内容でありました…とても思慮深い映画でした。そんな中、映画を観るのに けしておこなってはならぬ禁断の行為を何度も行う人が居て…それは鑑賞中に、何度もスマホを開いている大の大人が二人!マナー違反にも程があります…映画は、映画館で観る人たちにとってどれだけそれが腹ただしい事か?わからないのでしょう…迷惑行為です!最低限のルールを守れないのであれば映画館で映画を観る資格は無いとさえ思います!マナー違反なのに迷惑をかけると言うことは【スマホ依存症】でしょうか?カフェなどでも電話が来たから座席に座ったまま通話をしている人がいますがそれって どう思いますか?通話をしている人は声がでかい!外に出て話をするのがスマートな大人の仕草です…山形市南館2の1の8心と身体のリラクゼーション眠れる森023‐646−8633
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.07.24
★
(C)
心と身体のリラクゼーション 眠れる森
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile