今日は暦のうえでは冬とお別れ節分です もうすでに春が来ているような風景で烏帽子山公園の枝垂れ桜も春を待っているようです もう大人になりかかっている孫娘が保育園の頃 園の豆まきで鬼退治の豆がなくなり鬼が追いかけてきて大泣きしながら逃げ回ったという話を思い出しました 今日は豆まきです「鬼は外〜 福は内〜」
一昨日 真っ白な雪に太陽があたるとキラキラと小さなダイヤモンドのように光る粒をみることができました 夕方にはオレンジ色に染まった雪原と沈みゆく太陽がまぶしく輝いていました こんな時期に夕焼けが見れるなんてなんと幸せなことでしょうか
今日から2月です 立春もまもなくです 昨日の朝は霧の深い寒い朝でしたがその後良い天気となり春のような陽ざしをあびた田んぼの雪原に白鳥が戯れていました 遠く雪を抱いた山々も春を迎えるように見えます 白鳥も今年は早く北に帰ってしまうのでしょうか
花は花でも氷の花です 今朝の外の気温が氷点下8度ととても寒い一日のスタートです 木々や草は白い花が咲いたように霧氷をみることができました 久しぶりの寒い朝ですが雪がないだけにありがたいと感じる1月の終わりです