|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
     
●Yamagatan Contents
満腹:2024.01.18 満腹
(2024.01.18)
満腹:2024.01.18 満腹
(2024.01.18)
民家の小屋の軒先に凍み大根と思われるものが干してありました 寒い時に作る山形県の伝統食材の一つで凍み大根づくりは冬の風物詩の一つです 寒い時に作る独特の干し大根で「切干し大根」とは作り方食べた時の食感が違います 切干し大根は生の大根を細かく切って天日干し乾燥させますが、凍み大根は大根を縦割りにして茹でて軒先に下げて干します 独特の風味はまさに伝統食材でしょうか:2024.01.18 民家の小屋の軒先に凍み大根と思われるものが干してありました 寒い時に作る山形県の伝統食材の一つで凍み大根づくりは冬の風物詩の一つです 寒い時に作る独特の干し大根で「切干し大根」とは作り方食べた時の食感が違います 切干し大根は生の大根を細かく切って天日干し乾燥させますが、凍み大根は大根を縦割りにして茹でて軒先に下げて干します 独特の風味はまさに伝統食材でしょうか
(2024.01.18)
「ハクセキレイ」を撮りました まだ雪が降っていなかった先日の散歩中の農道で可愛い鳥を撮りました 我が家の庭にもたまに飛んでくる鳥「ハクセキレイ」でしょうか 水辺や用水路などそちこちで見かける鳥でカメラで撮ろうとして何度となく摂り逃がしていた鳥です :2024.01.17 「ハクセキレイ」を撮りました まだ雪が降っていなかった先日の散歩中の農道で可愛い鳥を撮りました 我が家の庭にもたまに飛んでくる鳥「ハクセキレイ」でしょうか 水辺や用水路などそちこちで見かける鳥でカメラで撮ろうとして何度となく摂り逃がしていた鳥です 
(2024.01.17)
昨日とうって変わって朝から陽がさしています 気温もかなり高くなりますので一気に昨日の雪が消えるのではないかと思われる天候になりそうです このあとも気温が高めになりそうでまだいつもの年のような積雪にはならないのではとほっとしています:2024.01.17 昨日とうって変わって朝から陽がさしています 気温もかなり高くなりますので一気に昨日の雪が消えるのではないかと思われる天候になりそうです このあとも気温が高めになりそうでまだいつもの年のような積雪にはならないのではとほっとしています
(2024.01.17)
昨夜からの雪は心配したほどではなかったのですが今朝になって強く降り始めました 今冬初の積雪となり根雪となりそうです 明日からは少し穏やかになりそうですがこのまま雪の少ない冬をと願うのはわがままでしょうか:2024.01.16 昨夜からの雪は心配したほどではなかったのですが今朝になって強く降り始めました 今冬初の積雪となり根雪となりそうです 明日からは少し穏やかになりそうですがこのまま雪の少ない冬をと願うのはわがままでしょうか
(2024.01.16)
昨日は小正月 いつもの年だったら雪に埋もれているはずですが朝から快晴で雪も降らない一日となりました 今年は暖かいから白鳥はこないのかと俎柳の土場橋までいってみました 吉野川にいませんでしたが雪のない田んぼに100羽を超える白鳥が餌をついばんでいました 雪のない田んぼで落穂や虫などを食べているのでしょうか 動物の世界も今年は異常な年かもしれません:2024.01.15 昨日は小正月 いつもの年だったら雪に埋もれているはずですが朝から快晴で雪も降らない一日となりました 今年は暖かいから白鳥はこないのかと俎柳の土場橋までいってみました 吉野川にいませんでしたが雪のない田んぼに100羽を超える白鳥が餌をついばんでいました 雪のない田んぼで落穂や虫などを食べているのでしょうか 動物の世界も今年は異常な年かもしれません
(2024.01.15)
今朝はうっすらと雪が地面を被っています 昨日 小雪の舞う中で去年の株から茎が伸びていてたくさんの菜の花が見つけました 例年だったら雪の下に埋もれているはずですが積雪のない今年はなんと菜の花です 温暖な地方ではすでに開花して一面の菜の花畑がニュースで流れていますので当地方でも花を見ることができてうれしくなりました:2024.01.14 今朝はうっすらと雪が地面を被っています 昨日 小雪の舞う中で去年の株から茎が伸びていてたくさんの菜の花が見つけました 例年だったら雪の下に埋もれているはずですが積雪のない今年はなんと菜の花です 温暖な地方ではすでに開花して一面の菜の花畑がニュースで流れていますので当地方でも花を見ることができてうれしくなりました
(2024.01.14)
今日まで雪の積もらない日が続いています 厳寒まではいきませんが今朝も寒いスタートです 花暦ですがお伝えする草花を見つけることができなくなりました 公園に登ってみても枯れ葉や固く閉じた花芽ばかりでまだまだ春は遠いこの頃です:2024.01.13 今日まで雪の積もらない日が続いています 厳寒まではいきませんが今朝も寒いスタートです 花暦ですがお伝えする草花を見つけることができなくなりました 公園に登ってみても枯れ葉や固く閉じた花芽ばかりでまだまだ春は遠いこの頃です
(2024.01.13)
全く花を見ることができなくなった1月ですが吹雪ではなく陽の光をあび雪を抱いた山並みをみることができ雪の降らない毎日に感謝しています 遠くに蔵王の山並みとスキーコースらしき様子も見え きっとスキーコースからは山形の街並みや月山などもみることができるのでしょうか 今日は曇り時々雪の予報でしばらく雪模様の天候となるようです:2024.01.12 全く花を見ることができなくなった1月ですが吹雪ではなく陽の光をあび雪を抱いた山並みをみることができ雪の降らない毎日に感謝しています 遠くに蔵王の山並みとスキーコースらしき様子も見え きっとスキーコースからは山形の街並みや月山などもみることができるのでしょうか 今日は曇り時々雪の予報でしばらく雪模様の天候となるようです
(2024.01.12)
←次へ 前へ→

●Yamagatan Search
参加地域

テーマ

キーワード



|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile