蔵王の山が白く輝いていました 真冬には珍しい快晴となり山形市内はほとんど雪がなく蔵王の山並みが太陽に照らされて真っ白に輝き神秘的とも思える神々しさでした 思わず車を停めて写真を撮った1枚です
「小正月」行事の一つ「サイト焼き」が昨日午後我が家の近所の田んぼで行われました 赤湯地区内の子ども会行事として昨年のお札や正月飾りなどが集められ藁やかやなどに囲まれ神事が行われた後点火されました 私が子ども頃は「ヤハハエロ メクソハナクソドンデンゲー」と火を囲んで餅を焼いたりして「小正月」行事を楽しみました でも昨日はとても静かな「サイト焼き」でした
1月15日はかつて「小正月」といわれだんご下げの行事が行われ、「サイト焼き」もこの日の行事の一つです 今でも「だんご下げ」を行っている家庭も多くだんご下げに使われるみずきの木が店頭がならんでいます 「だんご下げ」も「サイト焼き」もなくしたくない行事の一つです
昨日今日と暖かい日となりました 雪もかなり解けて早春のような気候となりました 庭のクロッカスが芽を出し黄色の花の芽がかすかに見えています でもまだ1月の上旬でこれから冬本番で雪はこれからです