|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●オニヤンマ
天元台高原湯元の早朝鍵当番で駅舎掃除すると、迷い込んできた、カミキリムシ、クワガタ、トンボ、蝶に、アブを見かけます、昨日オニヤンマがぐったりしてまして、入口の花壇にとめておきましたが、昼過ぎみたらご臨終になったようです。最近登山客が虫よけオニヤンマ君をつけてる人がふえました、このオニヤンマは昆虫界のトップだそうで、最大飛行速度はなんと、70km/h以上と猛スピードで飛んで、スズメバチまで食べるケースがあるのだそう。 そりゃ、最強ですわね、そのオニヤンマを模擬したオニヤンマ君効果の投稿見たら@テントの中に吊るしておくとアブがテント内に入ってくることがなかったA窓辺につるしておくとハチが寄り付かないB頭の上に載せとくとハチやアブなど大きめの虫が近寄ってこないだそうです、しかし、蚊対策としては威力が弱いというのが多いです、普通に刺されるだそうです・・釣りやキャンパーなどトラロープを切ってシャツや帽子に結び付けておくだけでも効果あるという投稿もあります、試してみる価値はありそうです、つけるときは頭のてっぺんが一番だそうです・・・

画像 ( )
2023.08.19
(C)Atelier Li-no2

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile