|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●「林野庁長官賞」 おきたま森の感謝祭 【終了しました】
山形県、小国町、置賜林業推進協議会が主催する「おきたま森の感謝祭が、9月30日小国町大宮地内で開催され、宮の森会館での式典において当支援センター
織田洋典理事長に緑化功労者「林野庁長官賞」の伝達が行われました。
緑化功労者の表彰は例年天皇皇后両陛下ご臨席の全国植樹祭で行われていますが、今年はコロナ禍に配慮して6月4日岩手県で行われた第73回全国植樹祭では内閣総理大臣賞3名国土緑化推進機構会長賞3名を表彰し、林野庁長官賞、その他の受賞者は各県で感謝状を伝達することとされたことから、この度の「おきたま森の感謝祭」での表彰となったものです。
主催者あいさつ、来賓等の紹介、森づくりリレー旗の引き継ぎが行われた後、
星里香子山形県置賜総合支庁長より織田理事長に林野庁長官の感謝状が手渡されました。
引続き、置賜地区の緑化功労者、緑化運動標語、ポスターコンクールの最優秀賞受賞者の表彰も行われ、出席した森づくり関係者60名に紹介されました。
このポスター原画コンクール部門(中高生の部)の最優秀作品は、様々な森の生き物たちと少女が大樹の下に集う構図に樹木と人と生き物の共存の願いを込めた迫力ある作品です。
[Evergreen]のタイトルどおり、緑輝く森がいつまでもそうあり続けるよう、これからも、力を尽くしていきましょう!!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.10.01
★
(C)
NPO法人 美しいやまがた森林活動支援センター
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile