|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜待望のシードヘッド!!
明日から天気が崩れる予報なので途中で止まっている仕事を優先して進めました。世間様の冬への準備状況を横目で見ながら・・・。我家と変わりないと思うとなぜか安心しますね。(じーじのつぶやき) 《トップ写真》“バーノニア“のシードヘッドこの姿を見るために花が終わってもカットしないで待っていました。 ↓ついでに“ヒオウギ“のシードヘッドも・・・ ↓わが庭の最後の開花品種キミキフガ“クィーン・オブ・シバ”去年も27日にUPしていました。今年は猛暑でダメかなと思っていた花ですが何とか最後に開花出来たようです。 ↓注文した白い"フジバカマ“届いて植栽しました。最初はこんな感じでまだ小さいデス。日本古来の品種なので繁殖力は旺盛のようです。 じーじの仕事は。。。 裏庭の『簡易パーゴラ』じーじの創作パーゴラで毎年組立と解体の繰り返しです。這わせているバラの品種はよりによってトゲの鋭い品種なので取り込み時はいつも苦労しています。 ↓バラの枝は、剪定後に束ねて後ろのフェンスへ。 ↓パーゴラは解体して春まで保管 これで終了〜大物のエリア、またひとつ終わりました!スッキリしました。毎年の事ですが大変な作業です。去年は早くて、21日に終わっていました。今年は暖かくて助かっています。 明日は下屋入口の鉢植え、シマトネリコの土替えが待ってます。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.10.27
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile