|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜朝の散歩道は黄色いじゅうたん〜♪
今日11/8は『立冬』〜暦の上ではこの日から冬が始まるとされています。昨日は風も強く冬支度もちょっと大変でした。 今日は、昼過ぎに急に停電!えー?我が家だけ?一瞬ビックリ、、、信号機がついていなかったので全世帯?早速、おらんだラジオをつけて情報収集・・・間もなく復旧したのでひと安心しましたが、これから寒くなるので緊急時の備え再確認ですね。  長い話になってしまいましたが・・・ (トップ写真)は。。。昨日の朝、黄色いじゅうたんの上をじーじとサスケの散歩、素敵な光景?を撮ることが出来ました。街路樹のイチョウ並木ですが、昨日の強風でイチョウの葉もすっかり落ちて淋しくなってしまいました。これで毎日の掃き掃除から解放されました・・・ 天気予報では、雪マークが出てきていますがもう、冬が近づいてきている?わが庭の冬支度は、じーじが毎日頑張ってくれて明日くらいで終わりそうです。  そんな中で”今”??狂い咲き?目立ちがりなのか? ↓南天の方に伸びてきて咲いている“ロニセラ” ↓先日、バッサリと短くカットした"ブットレア“ですが。 ↓“バーベナバンプトン”花はもう終わりですが、艶やかな銅葉が元気な姿を見せてくれています。 ↓もう終わりで早く鉢上げしようと思っている”アルストロメリア”ですが、まだまだ咲いていたいようです・・・  ↓こちらは、春に種から咲いた”ネモフィラ"もうコボレダネで芽が出始めています! ↓5/22撮影の”ネモフィラ”  

画像 ( )
2023.11.08
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile