|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●散歩道の途中の家の庭で白とピンクの花が混じってさいている花をみつけました ネットで調べてみると「エリゲロン」ではないかと思います 調べてみるとこの花は初夏から秋まで長い期間咲くキク科の耐寒性の宿根草であることがわかりました 雑草の「ヒメジオン」や「ハルジオン」と同じ仲間なんだそうです
「エリゲロン」の学名はErigeronは 早いという「Eri」と老人という「geron」が合わさって 花が枯れると老人の白髪のような綿毛をつけることが由来とされているのだそうです 面白いですねえ
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.11.21
★
(C)
マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile